ベンジャミンにカイガラムシがついています。
毎日とっているのですが、なかなかいなくなりません。。
日の当たる場所にいて、水をやる時は、葉っぱの上からあげています。
カイガラムシは、いなくなる虫ですか?
キリがなくて。。
まいっています。
薬を使うと、ラクにいなくなりますか??
宜しくお願い致します。
> ベンジャミンにカイガラムシがついています。
>
> 毎日とっているのですが、なかなかいなくなりません。。
> 日の当たる場所にいて、水をやる時は、葉っぱの上からあげています。
>
> カイガラムシは、いなくなる虫ですか?
> キリがなくて。。
> まいっています。
>
> 薬を使うと、ラクにいなくなりますか??
薬はいいと思います。でも散布や使用法を間違えると・・・
もし初心者のかたで不安なら、みずくれた後、新品の歯ブラシなどで擦ってあげてもよいですね。地道に行えばいつかはいなくなります。卵がついているから、なかなかとれないんですよ
しかしやはり直接散布のスプレーがいいと思います。
お店に売っています。裏にある説明をよく読んでかってください
またこのような害虫はおいてある環境によって発生します。
今置いてある場所はどこですか?
改善しないとたとえ今回治ってもまたカイガラムシが出てくる可能性があります
カイガラムシは風通しの悪い場所で発生しやすいです。
一度付くと取らない限りいなくなりません。しかもヤッカイな事に
殻を持っていて成虫には薬剤がほとんど効きません。種類も楕円形のカサブタのようなものや白いわたのようなものの中にいるものなど多様です。
これはハブラシで掻き落したり蓄圧式スプレーで高圧の水で弾き飛ばしたりして個体数を極力へらしていくしかありません。幼少期のカイガラムシならマシン油乳剤やカイガラムシ対応のハンドスプレー入りの薬剤で駆除する事もできます。
厄介な虫ですね〜。。
卵っていうのはどんな色?形をしているのですか??
薬は使用したことがないので、使用方法をしっかり読まないとですね。
明日、早速購入します。
今、置いてある場所は、ベランダです。
直射日光があたり、風通しはとても良いですよ。
(日光で、虫はいなくなりませんか??)
ただ、冬の間は東向きの窓辺で、あんまり風通しは良くなかったです。
その頃からカイガラムシがついていたので・・