観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アリッサムの種の採り方 投稿者:ちい 投稿日:2005/06/08(Wed) 14:00

去年、新築の家を買ってガーデニングにはまってます。今年の春にアリッサムを植えて、満開になり、株も大きくなって、最初は直径5センチくらいだったものが今では20〜30センチくらいに。とても育てやすいので、種を取って来年用に取っておきたいのですが、花が小さいのでどれが種だかわかりません。また株の間、下から、小さい芽がたくさん出て着てます。これってもしかしてアリッサムが勝手に落として生えてきてしまったのでしょうか?それともただの雑草でしょうか?どなたか、教えてください。


Re: アリッサムの種の採り方 投稿者:VITA 投稿日:2005/06/09(Thu) 09:49

> 花が小さいのでどれが種だかわかりません。

そうですね、ちょっとわかりにくいかも知れないですね。
私のサイトに種の採り方を載せていますので、参考の画像を
見ていただきたいのですが、
http://plaza.rakuten.co.jp/dolcevita/015001
花は茎の先端が伸びながら咲くでしょう?
その花茎の下のほうに、以前咲いた後があるんですよ。
そこに出来ます。

> また株の間、下から、小さい芽がたくさん出て着てます。

こぼれ種かもしれないし、雑草かもしれないです。
葉っぱを見ないとなんともいえませんねぇ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る