観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アンスリウムの鉢にいる虫&花は咲くの?! 投稿者:ちょらんま 投稿日:2005/06/13(Mon) 18:17

2年目のアンスリウムのピンクチャンピョンを持っています。南向きの部屋の曇りガラス越しに置いています。毎朝鉢を眺めて成長具合を楽しんでいるのですが、小さい虫を発見してしまいました。0.5ミリ〜1ミリくらいのグレーの虫が、土の上や、鉢の周りにちょろちょろしています。水をあげると、土の中が苦しいのか、急いで鉢の外に逃げ出しているようにも見えます。葉っぱについている様子はないのですが、いったい何者なんでしょうか?!気持ち悪いので早く退治したいのですが、何者か分からないので何の薬を使えば良いのやら。また、同じ虫と思われる、もっと大きい2ミリくらいのものが、ベランダに置いてある余っている土の袋をどかしたら、下に凄いたくさんいました。何者でどうすれば退治出来ますか?それから、葉っぱは次々出て来ていますが、お花らしき芽はありません。肥料のあげ過ぎでも、葉っぱだらけになって、花が出ないと本で見ましたが、私のもそのパターンでしょうか?少し色が変わっていた葉っぱ、数枚は最近根元から切り、すっきりさせました。ご指導願います。


Re: アンスリウムの鉢にいる虫&花は咲くの?! 投稿者:007 投稿日:2005/06/13(Mon) 20:58

なんの虫かは見ていないのでわかりませんが、少しぐらいなら靴で踏みつぶすかピンセットでつまんで殺せばいいですね。

アンスリウムは日光が好きですから花をたくさん咲かせたければ外での栽培がいいと思います。
徐々に強い日差しに慣らしていけば直射日光にも平気で耐えます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る