今年初めて咲いた シラーペルビアナの種が偶然?出来ました。
今日、種の袋に虫食いのような穴が開いているのを見つけましたので、茎を切り、取り入れました。
種の袋が半分くらい開いているのもあります。
雨の後なので、半乾きの間に取り入れできてよかった・と思いました。
球根の種を播いて育ててみたいと思います。
シラーベルビアナの種はいつ頃播くと良いでしょうか?
もし、種蒔きや種の保管のコツなどありましたら 教えて下さい。
よろしくお願いします。
うちでもタネができたことがあります。
そのまま、親株(球根)の鉢植の隅に播いておいたら秋に発芽しましたよ。
タネからでも球根と生長サイクルは同様なので、採りまきor秋まき。あとは球根の場合に準じて栽培すればよいでしょう。
(球根を大きくするために肥料は多めに・・・)
デンプンさん ありがとうございます。
種は思い掛けなくたくさんあります。小さな種です。
今回は、採り播きで、種は種だけで育てることにしました。
ペルビアナの2個のプランターはまだ葉っぱがみんな元気で鉢から溢れて頑張っています。肥料もまだ遣っていますので、暫くは土面が現れそうにないと思いますので。
> タネからでも球根と生長サイクルは同様なので、採りまきor秋まき。
・・・このことが判りましたので、不安感なしに球根の種を播いて(海外の球根の種を購入したりして)楽しめると思います。
球根を種からそだてることは、わたしにとって、新しい・興味深いことのように思います。
草花の種蒔きは苦手ですが 球根の種蒔きはどうなるでしょう・・・。
デンプンさん 新しい素敵なヒントをありがとうございます。