観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ユッカの葉がだらりとたれてます 投稿者:およう 投稿日:2002/01/18(Fri) 10:23

ユッカを買ったのが去年の4月
買った当時は葉先はシャキンと立ってあたったら刺さって痛いくらい
だったのですが最近は伸びすぎ?でたらんとたれています。
葉も沢山増えて・・・これは葉を切ったほうがいいのですか?
またそういうのは春とかにしたほうがいいのでしょうか?
アレカヤシも葉が増えて大変です
手入れの仕方や時期を教えてください
よろしくお願いします。m(__)m


Re: ユッカの葉がだらりとたれてます 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/01/20(Sun) 01:19

ユッカの方のみ。本来は強光を好む植物ですから、室内に置けば光不足
で葉がだらしなく垂れてくるのは仕方ありません。夏の間は戸外でしっ
かり日に当てれば、本来の姿に近く育つはずです。徒長してだらしなく
伸びた葉は随時整理してもかまいませんが、できれば厳冬期は回避した
方がいいでしょう。


Re^2: ユッカの葉がだらりとたれてます 投稿者:およう 投稿日:2002/01/21(Mon) 08:51

ありがとうございます!
暖かくなったら(5月頃)葉を切って見ます!
が葉は葉の根元から切ったほうがいいのでしょうか?
途中できってしまったら葉の形が・・・・


Re^3: ユッカの葉がだらりとたれてます 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/01/23(Wed) 00:43

ユッカは丈夫なので、どういう形で下葉を整理してもかまいません。新
芽の展開が順調なら、けちけちせずに根元近くで切った方がいいでしょ
うし、一時的に葉が乏しくなって見栄えが悪くなるのが気になる場合は先だけ、もしくは中間くらいで切りそろえるといいと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る