観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シンボルツリーは何がおすすめ? 投稿者:あとり 投稿日:2002/01/11(Fri) 21:28

今年家を建てます。
小さいながら東側に面した庭があるので、シンボルツリーを植えたいと思うのですが、どんなものがいいのかあまり見当がつきません。
近所にちょっとうるさい方がいるので、秋に大量に葉っぱの散る落葉樹は避けた方がいいよというアドバイスをもらっているので、常緑樹で、剪定とかをあまり庭師さんなどに依頼しなくてもいいような木があるといいなと思うのですが。
犬を飼っている関係上、あまり沢山農薬を散布する必要のあるモノも避けたいので、消去法になっちゃうかなと思うのですが、今のところ検討がつきません。
こんなのおすすめだよというアドバイスがありましたらよろしくお願いします。


Re: シンボルツリーは何がおすすめ? 投稿者:みつ 投稿日:2002/01/11(Fri) 22:22

私の家ではシンボルツリーに樫の木を植えています。
株立ちで常緑で手間がかからなくよいです。

私もシンボルツリーを何にするかで結構迷いました。
イメージ的には日立の「この木何の木」みたいなのが
いいと勝手に思っていたのですが、よくよく考えると
場所(面積)を取るし、落葉だしということで
株立ちの樫の木にしました。
高さ4メートルほどですが直径は1メートルもありません。
いいとおもいますよ。


Re^2: シンボルツリーは何がおすすめ? 投稿者:あとり 投稿日:2002/01/12(Sat) 23:30

みつさん、ありがとうございます。
いくつか候補をみつけてその中から実際の苗をみて選ぼうと思っているのですが、候補そのものをきめかねているのでアドバイス大変うれしいです。
樫の木は早速候補に加えて育て方など調べてみようと思います。
ありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る