観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

コンシンネ レインボーに虫?? 投稿者:キヨ 投稿日:2001/12/16(Sun) 13:58

私は、観葉植物というか、植物を育てたことがありません。
なのに、最近、家を建てた事から新築祝いに観葉植物(コンシンネ
レインボー,パキラ)を頂きました。
水をあげたりして順調に育っていると思っていたら、
コンシンネ レインボーの葉っぱのつけねの所に白い粉のようなものが
固まっていて、手で触るとネバっとしました。
どうしたらよいのか分からずに水を葉っぱの方に霧吹きであげたりして
いました。
それから少ししてから、床の方をよく見ると動かないのですが、
白い虫のようなものがいて、指でちょっと押し当てたら赤い血のような
物が出てきました。
私の中では、もう動揺していてどうすればよいのかわかりません!!
どなたか、アドバイスをお願いします!!


Re: コンシンネ レインボーに虫?? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/12/19(Wed) 00:56

カイガラムシ(ワタカイガラムシか?)の被害が一番疑われます。あま
り移動しない虫なので、拭き取って落とせる分は全部落とし、鉢土にオ
ルトランやベストガードなどの根から吸わせるタイプの殺虫剤を撒いて
おきましょう。葉の根元につきやすいので、隙間に入ったものも楊枝な
どでできるだけ取り除いておいてください。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る