観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

へたった幸福の木(できれば植替えせずに) 投稿者:こー 投稿日:2005/06/28(Tue) 21:28

はじめまして。
オフィスに居る幸福の木がかなりへたっているのですが、
助かる方法はあるでしょうか。教えて下さい。

葉の半分ほどが黄色く変色し、
茶色でカラカラの葉もちらほらと付いています。
緑色の葉もワカメのようにへなへなで、
ダラリと下を向いて、元気がありません。

幹は丈夫そうなのですが、傾いてしまって自立できない状態です。
(壁によっかかっらないと立っていられません)

土も足りず、すかすかです。
また、昼間は空調が強く、夏ですが寒いです。
水は霧吹きで、葉を中心に毎日吹きかけられています。

とりあえず土だけでも足してやろうと「観葉植物の土」を購入しましたが、
木を元気にしてやるためには、どうすればよいでしょうか。
栄養剤などを与えても大丈夫でしょうか。

できれば植え替えをせずに元気にしてやりたいのですが…。
どうぞよろしくお願いします。


Re: へたった幸福の木(できれば植替えせずに) 投稿者:007 投稿日:2005/06/28(Tue) 23:46

植え替えしたくないのでしたら、そのままでいいですから外に出してバケツいっぱいの水をやっください。
日光に飢えていますが現在瀕死の重傷ですから日陰に1週間置いてからその後少しづつ強い日差しに慣らしていくといいです。
今のままではやがて枯れてしまうと思います。


Re^2: へたった幸福の木(できれば植替えせずに) 投稿者:ランドフル 投稿日:2005/07/01(Fri) 19:03

でも、いずれは植え替えは必要になりますよ。
鉢植えである以上、避けられません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る