観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

水挿しポトスの成長について 投稿者:はちみつ 投稿日:2005/06/25(Sat) 19:47

頂いたポトスを水挿しにして、お蔭様で根が沢山伸びてきました。
今のところ葉が生えてくる様子が無いのですが、大体何ヶ月くらいで葉が生えて来るんでしょうか?

今、2本水挿しにしていて、葉はそれぞれ1枚づつあり、根は一つは2本(発根したばかりの数oのと10p位の)でもう一つは3本(3cm位のが1本と10p位のが2本)生えています。

何か肥料をあげた方が良いですか?
もしあげるとしたら何をどの位あげれば良いですか?
宜しくお願いします。


Re: 水挿しポトスの成長について 投稿者:まつ 投稿日:2005/06/25(Sat) 21:51

ポトスの水挿しですが、葉が一枚しかないのでしたら1ヶ月程度は待ってみて下さい。(1ヶ月で出なければ更に待ち)水は毎日替えて、肥料は全く必要ありません。気温が上がってくると水が腐りやすくなりますから肥料を入れるとカビのエサになってしまいます。


Re^2: 水挿しポトスの成長について 投稿者:はちみつ 投稿日:2005/06/25(Sat) 23:30

まつさん、お世話になります。アドバイスありがとうございます。
お水に気をつけて気長に待ってみます(^v^)



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る