観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

梅雨時期のミニトマト 投稿者:りょう 投稿日:2005/07/06(Wed) 08:46

ベランダにプランターを置きミニトマトを育てています。
5月に種をまき茎は細いながらも3段目の花が咲こうとしています。
しかし梅雨に入りいくつか花が落ちてしまいました。
(肥料はあげてませんがトマトトーンを買う予定です)
この時期ベランダに出しっぱなしはよくないですか?
どうやって梅雨をのりこえればいいでしょうか。
ぜひアドバイスお願いします。


Re: 梅雨時期のミニトマト 投稿者:まつ 投稿日:2005/07/07(Thu) 19:52

実のなる野菜に肥料は不可欠です。前にプランター栽培した時トマトトーンのようなホルモン剤は使いませんでしたが葉色や伸びを見て過燐酸石灰肥料を適宜与えていたら45センチプランターで2株から70個位収穫できました。


Re^2: 梅雨時期のミニトマト 投稿者:りょう 投稿日:2005/07/07(Thu) 23:04

まつさん、お返事ありがとうございます。
トマトトーン探してるんですがなかなか出会えません。
今日「チッソ、リン酸、カリ、栄養素配合」の植物活力水というのを買ってきたので様子をみてみます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る