観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

多肉ブロンズ姫の色について 投稿者:すわろう 投稿日:2005/07/05(Tue) 23:22

ブロンズ姫が2鉢あるのですが、色が全然違います。
片方は暗い緑で、この季節の色、という感じなのですが、もう片方が綺麗に紅葉して赤っぽくなっています。
土も環境も全く同じなのですが、色だけ全く違うのです。
試しに葉挿ししてみたら、育った子供もそれぞれ違った色でした。
購入先が違うのですが、これは種類が違うのでしょうか??


Re: 多肉ブロンズ姫の色について 投稿者:かけと 投稿日:2005/07/06(Wed) 17:33

土や置く環境が違うなら、色が変わってもおかしくはないのですが
全く同じ培養土を使って、同じ環境下で育てていらっしゃるのですよね。
水遣りも同じなのでしょうか?

もし片方が斑入りということなら、色が違っておかしくないわけですが、たぶん斑入りではないと思いますが……。
誤った品種名で販売している事もたまにありますので、違う可能性もあると思いますよ。
それぞれの株の画像があれば、それを画像アップロードが可能な掲示板や、自分のサイトなどに上げて、尋ねてみるのもいいと思います。

ちなみに、うちのブロンズ姫は今赤っぽいですね。水をいっぱいあげていると、赤みがなくなるとは思いますが。


Re^2: 多肉ブロンズ姫の色について 投稿者:すわろう 投稿日:2005/07/06(Wed) 18:12

かけと さま

レス、ありがとうございます m(_ _"m)
画像、準備しておきます。
ブロンズ姫の斑入りは今まで見たことがないので、どんな感じなのか分からないのですが・・・。
水遣りも全く同じです。
赤い方に、すこし多目に水やりして見ようかと思います m(_ _"m)



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る