観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ディフェンバキア 投稿者:YSK 投稿日:2005/07/17(Sun) 19:05

初めまして、YSKです。観葉植物に関して初心者
なのでいろいろ教えて下さい。今日ディフェンバキアを
購入し、室内においてあるのですが、やっぱりエアコン
をつけるのはやめたほうがいいんでしょうか?


Re: ディフェンバキア 投稿者:MAC 投稿日:2005/07/17(Sun) 19:22

> 初めまして、YSKです。観葉植物に関して初心者
> なのでいろいろ教えて下さい。今日ディフェンバキアを
> 購入し、室内においてあるのですが、やっぱりエアコン
> をつけるのはやめたほうがいいんでしょうか?
>
エアコンはできれば控えてください。いや、控えた方がいいです
自分も部屋に大量に植物があるため、扇風機、エアコンをつけずにいるので大変です(笑)
なぜいけないかというと、乾燥してしまうからです。
夏場は窓を締め切った状態の部屋に置いておくだけでも乾燥し、高温乾燥状態で害虫や病気が発生しやすくなります。
それに加えエアコンをかけては環境は当然よくありません。
これは扇風機にも共通して言えることです。
風があるに越した事はないですが、やはり自然の風がいいでしょう。
しかしディフェンバキア自体耐陰性が強く、日の光を苦手にします。
外での管理は比較的難しいので、室内の日光が当たらない窓際などが理想です。勿論風が入って来るように窓をあけてください。
どうしても室内の風通しのよい環境が無理なようでしたら、エアコンをつけている部屋で葉水を霧吹きなどで行ってください
霧吹きが無ければ濡れたティッシュなどでも平気です。
定期的に葉水すれば風のこない室内でも平気かもしれません
しかしやはり風通しのよい室内で管理されるのが一番です


Re^2: ディフェンバキア 投稿者:YSK 投稿日:2005/07/17(Sun) 20:44

>>初めまして、YSKです。観葉植物に関して初心者
>>なのでいろいろ教えて下さい。今日ディフェンバキアを
>>購入し、室内においてあるのですが、やっぱりエアコン
>>をつけるのはやめたほうがいいんでしょうか?
>>
> エアコンはできれば控えてください。いや、控えた方がいいです
> 自分も部屋に大量に植物があるため、扇風機、エアコンをつけずにいるので大変です(笑)
> なぜいけないかというと、乾燥してしまうからです。
> 夏場は窓を締め切った状態の部屋に置いておくだけでも乾燥し、高温乾燥状態で害虫や病気が発生しやすくなります。
> それに加えエアコンをかけては環境は当然よくありません。
> これは扇風機にも共通して言えることです。
> 風があるに越した事はないですが、やはり自然の風がいいでしょう。
> しかしディフェンバキア自体耐陰性が強く、日の光を苦手にします。
> 外での管理は比較的難しいので、室内の日光が当たらない窓際などが理想です。勿論風が入って来るように窓をあけてください。
> どうしても室内の風通しのよい環境が無理なようでしたら、エアコンをつけている部屋で葉水を霧吹きなどで行ってください
> 霧吹きが無ければ濡れたティッシュなどでも平気です。
> 定期的に葉水すれば風のこない室内でも平気かもしれません
> しかしやはり風通しのよい室内で管理されるのが一番です
>
分かりやすい説明ありがとうございます。
気なったんですが、MACさん自身は暑さに
どう対処しているんですか?


Re^3: ディフェンバキア 投稿者:まつ 投稿日:2005/07/17(Sun) 21:35

少し補足です。
エアコンの冷風は風自体が乾燥しています(湿気はドレインパイプから水として流れ出ます)から植物に直接当たらなくても室内が非常に乾燥します。一方扇風機はファンで風を送っているだけですから風も室内の湿度と同じです。扇風機でも首を振らずに植物に風を当て続ければ植物から水分を奪いますが、弱風で首を振れば完全な無風より自然に近いと思います。

エアコンは室外機の熱風に注意して下さい。ベランダなどで室外機の前に植物を置くと熱風で萎れてしまう事があります。


Re^4: ディフェンバキア 投稿者:YSK 投稿日:2005/07/18(Mon) 07:50

> 少し補足です。
> エアコンの冷風は風自体が乾燥しています(湿気はドレインパイプから水として流れ出ます)から植物に直接当たらなくても室内が非常に乾燥します。一方扇風機はファンで風を送っているだけですから風も室内の湿度と同じです。扇風機でも首を振らずに植物に風を当て続ければ植物から水分を奪いますが、弱風で首を振れば完全な無風より自然に近いと思います。
>
> エアコンは室外機の熱風に注意して下さい。ベランダなどで室外機の前に植物を置くと熱風で萎れてしまう事があります。
>
わかりました。扇風機とエアコンには気をつけます。
補足ありがとうございます。
質問だらけですいませんが、今日起きたら、葉の裏に
に黒い小さな虫が葉一枚に対し一匹くらいの割合でくっ
付いているのですが、もう危ないんでしょうか?
どうか対処法を教えて下さい。


Re^5: ディフェンバキア 投稿者:まつ 投稿日:2005/07/18(Mon) 07:59

葉の裏の小さな黒い虫はハダニだと思います。少ないうちなら指でつぶしておけば良いです。(^^;ディフェンバキアはハダニが付きやすいので葉水したり、葉を濡れ布巾でふくなどすると良いでしょう。


Re^6: ディフェンバキア 投稿者:YSK 投稿日:2005/07/18(Mon) 08:05

> 葉の裏の小さな黒い虫はハダニだと思います。少ないうちなら指でつぶしておけば良いです。(^^;ディフェンバキアはハダニが付きやすいので葉水したり、葉を濡れ布巾でふくなどすると良いでしょう。
>
こんなに早くレスをくれるなんてありがとうございます。
早速やってみます。


Re^7: ディフェンバキア 投稿者:007 投稿日:2005/07/18(Mon) 11:24

ディフェンバキアはふつうひ弱な植物と思われていますが、本来の姿はものすごく丈夫な木です。
ひ弱なのは軟弱になるような育て方をしているからです。
私はフィリピンで40度の炎天下、直射日光の当たる場所で育てたことがあります。
幹の太さは大根ぐらい、葉も大きくがっしりと硬く育ちます。
もちろんハダニなんてつくことはありません。
強い日光とたくさんの水やり、これさえ心がければ虫も病気も寄り付きません。



Re^8: ディフェンバキア 投稿者:MAC 投稿日:2005/07/19(Tue) 11:50

> ディフェンバキアはふつうひ弱な植物と思われていますが、本来の姿はものすごく丈夫な木です。
> ひ弱なのは軟弱になるような育て方をしているからです。
> 私はフィリピンで40度の炎天下、直射日光の当たる場所で育てたことがあります。
> 幹の太さは大根ぐらい、葉も大きくがっしりと硬く育ちます。
> もちろんハダニなんてつくことはありません。
> 強い日光とたくさんの水やり、これさえ心がければ虫も病気も寄り付きません。

言いたいことはわかりますが、この相談には関係無いことでしょう
育て方には個人差があるんです。
自慢話ならほかでしてください
>

>
>



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る