観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

インパチェンスとイソトマのハンキングについて 投稿者:らー 投稿日:2005/07/15(Fri) 15:08

八重咲きのインパチェンスとピンク色のイソトマをハンキングしました。
 西日が当たる所なのですが、始めインパチェンスが元気が無くなったので、日陰に持っていきました。インパチェンスは元気になったのですが、イソトマのほうの元気が無くなり、今、半日陰になるような所に置いてます。
 このところ晴れなかったので、その場所移動の効果があったのか良く分からないでいます。イソトマは、そのまま元気が無くなりつつあります。
 もともと、インパチェンスとイソトマの組合せが良くなかったのでしょうか?
 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。


Re: インパチェンスとイソトマのハンキングについて 投稿者:VITA 投稿日:2005/07/15(Fri) 16:51

元気がなくなったのが好む環境かどうかだけに着目してのレスです。

>  もともと、インパチェンスとイソトマの組合せが良くなかったのでしょうか?

好む環境がまったく逆ですね〜(^_^;A
インパチェンスは西日ではきつすぎるので半日影以下で育てないといけないですし
イソトマはお日様大好き、乾燥気味が好きです。
少なくとも好む水分はそろえないと、管理が大変ですよ>寄せ植え


Re^2: インパチェンスとイソトマのハンキングについて 投稿者:らー 投稿日:2005/07/16(Sat) 18:34

そうですか…。無理なことをしてたのですね。
わかりました。植え替えてみたいと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る