直径7センチ、高さ10センチほどの円柱型のガラス容器に入ったプミラを2年ほど前にスーパーで買いました。木の部分は固いスポンジみたいなのに刺さっていてハイドロカルチャー?(茶色の石)です。
根元の木は茶色で根っこも茶色になってますが、元気よく上へ上へと伸びて以前は小さくかわいかったのですが、たまに新しい白い根が出たりして、今ではひょろひょろと6本の伸び放題な元気もんに変身してしまいました。折れないか心配です。こちらのページを参照したのですが、イマイチ初心者の僕にはわかりません。(>_<)ひょろながな奴からコンパクトな奴にしてあげたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
伸びすぎた枝は適当な長さで切り戻せば脇芽が出てきて広がります。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/pumila3.htm
切った枝は挿し木をして殖やせば万一の時の保険になります。
私もポトス、ワイヤープランツ、アイビー、オリヅルラン等をハイドロコーンに植えミニ観葉としてテーブルの上で楽しんでいます。
プミラはもともと徒長というか伸びやすいので姿が崩れてきたら切り戻して仕立て直します。
アイビーさんのおっしゃるように切った枝は挿し木にするといいですね〜。