こんにちは。
シソに(青も、赤もです)糸をはいて葉を丸めて
新芽を食い荒らす、害虫で困っています。
この虫の名前、駆除の仕方をご存知の方、
お教えください。梅干しに使ったり、てんぷらに
使ったりしたいので、なるべく農薬は使いたく
ないのですが。木作酢は使っています。
よろしくお願い致します。
ハマキムシ類だと思います。
被害を受けた葉ごと摘み取り捨てましょう。
薬を使いたくないとのことなので、
不折布や寒冷紗をかけると害虫が侵入できず、防除できるかと思います。
シソは明るい日陰でも育つのでかけても平気です。
シソはアブラムシやハダニもつきやすいので、
かける前に虫がいないかチェックしてからかけましょう。
つたきちさん、レスありがとうございます!
アブラムシも、ハダニもですか・・・
実は、今他の草花のハダニで悩んでいるところです。
(こちらは、農薬&水掛でかなり減りましたが)
よく見て、不折布や寒冷紗をかけることに
します。
これらはホームセンターなど、園芸コーナーで
手に入るものでしょうか?
(使ったことがないので判らなくて、無知ですみません)
この、ハマキムシ類、ローズマリーまで食べて
います。プランターでシソの隣に植えていた
からでしょうか?
こんにちは。私もかすみさんと同様の虫の被害に今まさにどうしようか困っていたところです。ハマキムシ類から守るためには不折布しかないのですか…?
×不折布
○不織布 でした。すみません(^^;)
>これらはホームセンターなど、園芸コーナーで手に入るものでしょうか?
はい、手に入ると思いますよ。D2、カインズにはあったと思います。
> こんにちは。私もかすみさんと同様の虫の被害に今まさにどうしようか困っていたところです。
ハマキムシ類から守るためには不折布しかないのですか…?
薬を使いたくない場合は、こういった布をかけるしかないと思います。
24時間見張っていられないので(^^;)
薬の使用可ならば、ハマキムシ類に効果のある薬を使用してもいいと思いますよ。
> ○不織布 でした。すみません(^^;)
↑これは「ふしょくふ」と読むのですか?
店で聞くのに、間違っていたら恥ずかしいと
思って。
しそしそさんは、どちらに植えてますか?
私のようにプランターであれば、思い切って
植え替えをしたらどうでしょう?
昨日、土の中から親らしき、蛾が潜んでいる
のを見つけました。
(もちろん退治しました)
葉も裏返して1枚1枚みんな洗って、あとは
不織布を買ってくるだけ!
(卵やハダニ、アブラムシだと洗い流すのが
1番と思って)
これで、乗り切ってくれることを祈ります。
秋にはたくさん、シソジュースを作りたいと
思います。
つたきちさん、どうもありがとうございました。
>>○不織布 でした。すみません(^^;)
> ↑これは「ふしょくふ」と読むのですか?
> 店で聞くのに、間違っていたら恥ずかしいと
> 思って。
「ふしょくふ」で正解です(^^*)
私の心の中ではふおりぬのなのです…。それで間違えてしまいました(^^;)