観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

葉にバッタが。。。 投稿者:ともち 投稿日:2005/08/02(Tue) 19:31

ハンギングにコリウス・メランポジウム・ミリオンベルを植えているのですが、昨日からバッタが葉にとまってて、先程夕方、葉を食べ散らかしていました。このままだといけないと思い殺虫剤で退治したのですが、みなさんはどうしていますか?何しろ初心者なもので、バッタが葉を食べるなんて知らなくて。。バッタ対策などあったら教えて下さい!


Re: 葉にバッタが。。。 投稿者: 投稿日:2005/08/03(Wed) 00:19

見つけ次第、捕殺してますが、なにしろ目の前が田んぼと畑と空き地ですから、どうにもなりはしません…(^_^;)
現在はバッタよりもコガネムシにまいっています。やつらの食べるスピードはバッタより速いですよ。お気をつけ下さい。
コガネムシも見つけ次第、捕殺してます…が、毎日10〜30匹もやっつけています。
あまり対策というほどではないですが、飛んだり跳ねたりのものは殺虫剤も難しいですね〜。
捕まえちゃうのが一番かな…。


Re^2: 葉にバッタが。。。 投稿者:007 投稿日:2005/08/03(Wed) 10:34

うちでもバッタやコガネムシには手を焼いています。
殺虫剤を散布しても一時的な効果しかありませんね。
シソの葉なんか穴だらけです。好きなんでしょうね。
鉢が少なければひとつひとつにネットをかけてみるのはいかがでしょう?
寒冷紗か網戸用のネットを利用してくるんでしまうと完全ですね。


Re^2: 葉にバッタが。。。 投稿者:ともち 投稿日:2005/08/04(Thu) 00:00

> やはり事前に防ぐ方法はナイのですねぇ(^−^:うちも周りが果樹園や畑なので虫にはかなり悩まされてます。コガネムシはまだみないのですが気おつけます!それにしても一日10~30匹はきついですねぇ、がんばってください!!!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る