昨年の秋に購入し、順調に葉数を増やして伸びてきていた
金木犀の葉が枯れてきました。
下の方から葉の先から茶色く変色してきました。
上部の葉は密に増えてきています。
枝の脇から新しい枝も出てきています。
しかし、弱った枝によっては、新芽自体も先から茶色く
変色してきています。
非常にアンバランスな元気加減です。
どうか救い方をご伝授下さい。
鉢植えで、木の丈は35センチくらい。鉢は素焼きで直径は
25センチくらいです。
マンション最上階のベランダで他の植物達と一緒に育てています。
ベランダの柵にフックで鉢をつるしていました。
日当たりは午前中のみ。4時間くらいです。
エアコン室外機の風は防いでいて直接は当たりません。
先日の台風で雨風にさらされる時間が長かったのが原因かも
しれません。台風以後から枯れ始めました。
他の植物(同じ並びにつるしている同サイズの鉢は
ゴールドクレスト・ユーカリ・金柑・月桂樹など)は
活き活きと茂っています。
現在は、日当たりの良い室内(25度程度)に入れ、
鉢の上部の土がぱさぱさ乾いたら、鉢底から流れ出る位の
水をあげています。
レスがつかないので・・・。
台風の後から、ということでふと思ったのが、塩害です。
特に海辺に近い場合、塩分を含んだ雨が降るわけで、塩害に
弱い植物は葉が傷んだり、土にもしみこんだ場合は根が傷ん
だり枯れたりすることがあります。
植物によっても強い弱いはあるようですが、葉が枯れるだけ
であれば、幹そのものは生きているようですので、葉が生え
そろうしかないです。
あとは強い風でゆすられて根が傷んだ、枝が折れる、ひびが
入る、壁などに当たって新芽、葉が傷んだなどがあるかも
しれません。
解決にならなくて申し訳ないですけど。