観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ディフェンバキアの葉が焦げてます 投稿者:みっくん 投稿日:2005/08/13(Sat) 19:11

こんにちは。
ディフェンバキアなんですが
最近、葉に横に切れた後や焦げたような茶色の部分が出てきて
枯れていきます。
何か対処方法はありますでしょうか?


Re: ディフェンバキアの葉が焦げてます 投稿者:まつ 投稿日:2005/08/13(Sat) 23:20

お育ての環境が書かれていませんので外しているかもしれませんが、
ディフェンバキアは高温多湿を好むサトイモ科の植物ですので、
エアコンが効いた室内で育てているのでしたら空中湿度が不足して
いるのではないでしょうか。

室内か屋外か、日照条件、温度、湿度、水やりの方法、肥料などを
書いて頂けると対処方法のレスが付くかもしれません。


Re^2: ディフェンバキアの葉が焦げてます 投稿者:みっくん 投稿日:2005/08/15(Mon) 09:52

>まつさんへ

こんにちは。

環境ですが室内が主で南向きで常時日が当たります。
室温は最近、冷房空調が主です。
水やりは2日おきくらい、液体肥料を挿しています。


Re^3: ディフェンバキアの葉が焦げてます 投稿者:まつ 投稿日:2005/08/15(Mon) 15:15

やはり空中湿度の不足だと思います。高温多湿を好みますのでエアコンを使用してない室内か、屋外の半日陰に置いて葉に霧水を噴霧して周辺湿度を上げるように管理して下さい。直射日光は避けて下さい。


Re^4: ディフェンバキアの葉が焦げてます 投稿者:みっくん 投稿日:2005/08/15(Mon) 21:56

>まつさんへ

いつもコメントありがとうございます。

空調が及ばない部屋へ移してみようと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る