室内に置いているユッカに、葉(特に芽の部分)に小さなダニのような虫がついています。薬剤を散布しているのですが、なかなか退治ができません。よい退治方法をどなたか教えてください。あるいは、虫のついた部分を取り除いた方が良いのでしょうか。
ハダニでしょうか。赤や褐色のごく小さな虫ですが、幼虫は白っぽいので大発生する
と粉っぽく見えることがあります。高温と乾燥を好み、室内園芸の大敵ですね。
ユッカではあまり発生しませんし、被害もあまり大きくならないことが多いので
すが、退治するにこしたことはありません。
湿り気を嫌うので、濡らした布などで葉の両面を拭き取り、できるだけ数を減らし
ます。その後で薬剤を散布すればだいぶ減るはずです。ハダニを退治する時には普
通の園芸用殺虫剤(例えばピレスロイド系やオルトランなど)は効果が低いか、も
しくは効果がありません。ハダニ専用の殺虫剤が何種か売られていますので、それ
を試された方がいいでしょう。ケルセン、バロック、テルスターなどが入手できる
と思います。また、これらの薬剤を何度も繰り返し使うとハダニが薬に耐性を持っ
てしまって効かなくなるので、できるだけ連用せずに2〜3種類を間隔を空けて交
互に使うようにするといいでしょう。
> ハダニでしょうか。
→ダニによく似ていて、白っぽい、とても小さな虫です。
> ユッカではあまり発生しませんし、被害もあまり大きくならないことが多いので
→そうですか。ひとまず安心です。
現在「アグリクール」という薬剤を散布していますが、教えていただいたその他の薬剤も併用してみます。
アドバイスどうもありがとうございました。