観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

プリムラの植え替え 投稿者:げんさん 投稿日:2002/02/17(Sun) 03:25

こんにちは!
去年買ってきて植えたプリムラジュリアンが夏越しに成功して、
つぼみをつけ始めています。でも、去年から全く植え替えしていないので
このまま放っておいてかまわないのか心配です。
ここは四国なので、もう日中はけっこう暖かいのですが、夜はまだ
冷えます。今の時期に植え替えしてもいいものでしょうか?

それからもうひとつ、ゴールデンクラッカーを地植えにしています。
去年の春のおわりころ、あまりにも枝がびろんびろんにのびたので
ゴールドクレストをイメージして剪定・・・というか適当に枝を
切ってみたのですが、今現在、下の方の葉がスカスカで、とっても
かっこわるいんです。てっぺんのほうはもう花が咲き始めていますが、
これから暖かくなったら下の方の葉も増えてくるんでしょうか?


Re: プリムラの植え替え 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/02/19(Tue) 01:16

プリムラの方ですが春以降、花が一段落したら株分けも兼ねて植え替えなさると
いいと思います。梅雨に入り気温が上がり始める前に済ませたいですね。用土は
水はけがよくやや粗めのもの(鹿沼土や赤玉中粒などをベースにしたもの)をお
使いになるといいでしょう。寒いさなかの植え替えは好ましくありません。

ゴールデンクラッカーですが、本来は半低木なので、下葉は落ちて上の方に葉が
密集する形になります。つまり現在の姿が本来の姿ということになりますね。
全体に葉がついた形に仕立てるのであれば、深く切り戻して株元近くから芽吹か
せるか、春か秋に挿し木して活着したら摘心し形を整えるといいと思います。


Re^2: プリムラの植え替え 投稿者:げんさん 投稿日:2002/02/19(Tue) 02:07

いつもありがとうございます!
プリムラはせっかく夏越しできたのでこのまま花を咲かせてから
植え替えしてみます!
ゴールデンクラッカーは、花壇でも中途半端な手前の方で背が高く
なってしまっていて、もっと後ろの方に植え替えようかなとも思っ
たんですが、アドバイスのように深く切り戻してみようと思います。

ほんとにありがとうございました!!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る