観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

おいもの育て方 投稿者:エツコ 投稿日:2002/02/16(Sat) 22:15

親芋(サトイモの大きなもの)を水生栽培をしようと八百屋さんで買ってみたのですが、どのように育ててよいのか分かりません。
そのまままるごとお水につけるのか、それとも半分くらいに切ってお水につけるのでしょうか??
どうか教えてください。


Re: おいもの育て方 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/02/19(Tue) 01:20

園芸店などで仕立てているものを見ると、イモの下1/3程度が水に付くように玉
砂利を敷いた水盤に据えて仕立てているのもが多いように思います。イモを切ると
切り口から腐りやすいので、それは避けた方がいいでしょう。

ただし、サトイモは本来高温性の植物(クワズイモなどに非常に性質が似ています)
で、気温が低い時に育てようとしても芽が動かず、腐ってしまうことが多いです。
よほど保温すれば別ですが、今時期の気温ではうまくいかないと思いますよ。(^^;;



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る