こんにちは。
2Fのベランダで、ゴールデンセージをローズマリーとハーブゼラとハンギングバスケットに寄せ植えしています。
今朝、ゴールデンセージの葉にぺたっとした水滴のようなものがついていて、よくみたら赤茶色の1mmにも満たないアブラムシのようなものがあちこちについていました。
これはカイガラムシ?
こちらで紹介されていたHPをみたのですが、私には判別できませんでした(T_T)
まだ元気そうですが、虫がついていた葉は取り除きました。
退治するには薬を使わなくてはならないでしょうか?
> 2Fのベランダで、ゴールデンセージをローズマリーとハーブゼラとハンギングバスケットに寄せ植えしています。
>
> 今朝、ゴールデンセージの葉にぺたっとした水滴のようなものがついていて、よくみたら赤茶色の1mmにも満たないアブラムシのようなものがあちこちについていました。
> これはカイガラムシ?
> こちらで紹介されていたHPをみたのですが、私には判別できませんでした(T_T)
>
> まだ元気そうですが、虫がついていた葉は取り除きました。
> 退治するには薬を使わなくてはならないでしょうか?
1ミリにも満たない赤茶色のアブラムシのようなモノは、ハダニの一種ではないでしょうか?セージの葉に付いていたベタッとした水滴はよく解りませんが、私も以前団地のベランダで植物を育てていた時、よく赤茶色の小さなハダニが付いていた事がありました。ベランダは乾燥するので、付いていた時は葉水で洗い流してあげれば良いと思います。
ハダニがつくこともあるんですね!
確かに乾燥しているかもしれません。
水遣りのときに、葉も洗うようにしてみます。
ありがとうございます(*^_^*)