160センチくらいのシマトネリコを買いました。今地植えにするか今よりおおきな鉢に植え替えるか悩んでます。地植えに関して以前ユーカリを植えたら枯れてしまった為またこれも枯れてしまうのではと心配です。(ユーカリの時は土を掘ってそのまま植えました。しかしユーカリの植え替えでしてはいけない根をいじってしまったのできっとそれが原因でだめになってしまった気がします。)
でもできれば地植えがいいのです。地植えならば山土ですが土になにか混ぜて改良してから植えたほうがいいのでしょうか?
植え替える時にしたほうがいいものを助言下さい。配置場所は南ですが前に家が建ってるので日当たりはまあまあといったとこです。
土地は神奈川県川崎です。宜しくお願いします。
007さん、ぽーさん、早速アドバイスありがとうございます。
アドバイスどうり今度土に腐葉土を混ぜいずれ植えるトネリコの為に庭土を改良してみます。
それからぽーさんの言うように地植えは来年暖かくなってからにしてみることにしました。今年の寒さにどれだけ耐えてくれるか心配だし
もしもの時は場所を移動することもできるので今はこの環境に慣れてもらってしばらく様子見てみます。
水もあげすぎに気をつけます。本当にありがとうございました!
山土はとても便利な万能植え込み材です。
これの単用でもいいですが腐葉土などの腐食質を混ぜるとさらに改良されると思います。
庭植えの場合、根元近くを通り道にしていると踏まれた土が固くしまっていくことがあります。
腐食質を混ぜていると長くふんわり感が続きますから根の成長に好都合だろうと思います。
植えつける前に土の量に対して10〜20パーセントをすき込んでおくといいです。
土に関しては、007さんやほかの方にお任せするとして・・・
いまの時期に庭におろすのはどうかなあ、と少し心配です。
シマトネリコは、もともと亜熱帯性の植物ですから、これから冬に向かうと活動がにぶってきます。本来は常緑樹ですが、冬の寒さの厳しいところだと落葉したり、もっと寒いと枯れたりします。
神奈川の川崎でしたら、冬越し自体は問題なく、気候に慣れればおそらく落葉もしないですむと思います。
ただ、買ってきたばかりですから、まだてんてんさんのお宅の環境に慣れていない可能性もありますよね。
そんな植物を、これから急速に寒さに向かう時期に地植えにするのは、植物への負担はどうなのかな?と思うのです。
私自身、地植えの経験がないので、はっきり「こうだ」とはいえないのですが・・・。(私は鉢植えでベランダ越冬しています)
常緑樹の場合は、植え替えや大きな剪定など植物の負担になることは、成長期にするのが基本ですよね。
なので、私だったら鉢植えのまま、植える予定の場所に近い軒下あたりで冬を過ごす(鉢植えでしたら、もし何かあったとき、すぐ場所を移動してやれますから)。そして春、やや暖かくなってきてから、庭におろすと思います。
冬の間は鉢が冷えすぎないよう、マルチしてやるとか、地面に直接置かないでレンガの台などをかませるとか、ちょっとだけ気を使ってやったほうがいいかもしれません。
水も控えめにしたほうが、耐寒性が増すと思います。