初めて花を育てようとコスモスとセージの寄植えをマンションのベランダで育てはじめました。<BR>虫など気にならないくらいきれいだったのにこの1週間でコスモスだけ大量のあぶら虫がつきはじめました。ついでにあぶら虫のものか分かりませんが糞のような黒いつぶつぶが葉につくように。ついでにクモの巣のような細い糸状のものがたくさんつぼみの周りから全体につくようになりました。涙目です。これはいったいなんなのでしょうか?始めての花を育てようとがんばり始めた矢先…。対策法などご指導くださいませ。風通しは良いほうではありませんが、日当たりは良いです。
コスモスにはアブラムシたくさんつきます。
しかたないです^^;
なので、手でつぶすか、オルトランなどの浸透移行性の薬剤か、散布するタイプの薬剤などで駆除します。
クモの巣のような糸は ハダニでしょうか。
乾燥すると葉裏に発生します。たぶんそのつぶつぶがハダニではなかろうかと思います。
こちらはやっかいで、薬剤も同じものをつかっていると耐性がついてしまいます。
葉の広い植物だと葉裏を水洗いしたりして駆除(水に弱い)しますが コスモスだと葉っぱこまかいしね〜
霧吹きでこまめにしますかね^^;
なご実さん返信ありがとうございました。
コスモスにはアブラムシつくんですね…。とほほー。
糸はハダニなんでしょうかね…。
花は当たり前ですがちゃんと”管理”しないと駄目なんですね。
あらためて生き物なんだと実感。
なんとかあぶらむしを退治してみます。
ハダニは雨で落ちるのかもしれませんが、なにせマンションのベランダ。よっぽどの台風でなければ雨が吹き込んできません。
地道に霧吹きで落としてみます。
がんばります!