観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

幸福の木に咲いた花は? 投稿者:コパンダ 投稿日:2002/02/23(Sat) 23:25

幸福の木に花が咲きました。
以前にも2〜3回咲いたことがあります。
過去の記事によりますと、根詰まりが原因の一つのようですが、咲いた花は切ったほうがいいのでしょうか?花は可愛いのですが、臭いがちょっとします。
このままにしておいても良いのかどうか教えてください。


Re: 幸福の木に咲いた花は? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/02/24(Sun) 00:50

本来新しい葉が出るところから花穂が出てしまうわけですから、穂が出た
時点でその枝はいずれ枯れます。ですから、その部分の葉を絶やしたく
ない場合は花穂だけ切るのではなく、葉の落ちた枝元まで深く切り戻す
必要があります。その作業は開花の前後に関係なく行えるので、とりあえ
ずしばらく花を鑑賞なさってはいかがでしょう?

# 花の香りについては好き嫌いが分かれると思います。私はどちらかと
# いえば苦手ですが、少し青臭い甘い臭いですね。この花の香りが学名
# Dracaena fragrans(←芳香のある)の由来にもなっています。


Re^2: 幸福の木に咲いた花は? 投稿者:コパンダ 投稿日:2002/02/25(Mon) 00:15

みぞぐち 様、どうもありがとうございました。
この花の香りは少々強烈ですね。
しばらく様子を見てからに致します。
やはり、土の入れ替えなども春にはやろうと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る