アガペの葉っぱが黄色くなって(枯れて)きているのですが、どうしたらよいでしょうか。
環境:ビルの五階で、西側に窓(1.5×2くらい)のある部屋(八畳くらい)で置いています。(明るさは、日中は常に電気をつけていて、消すと文字を読んだり書いたりするには目が悪くなりそうな程度の暗さで人の顔の判別は楽に可能です)風通りは割と良い方です。
水やり:持ってきて下さった店員が「土が乾いてから2日ほどしたら」というのを参考にしてます。週に一度から二度、時によっては2週間に一度くらいです。水をやるときは、受け皿の高さが低いので、受け皿に水が少し出たくらいで止めます。
形態:鉢の大きさは約30cm直径の円形の高さ約40cmの陶器製で、土は上から2cmくらいまで入っています。木の高さは幹の高さが約25cmで、そこからさらに上に長い葉っぱが生えています。幹と葉っぱを合わせれば高さは約70くらいです。
その他:虫らしきものは目に見える大きさのものではついていません。
4月に頂いたもので、あまりよくわかっていないのですが、季節が変われば黄色くなるといったものなのでしょうか。それとも、環境や、手入れの改善が必要なのでしょうか。また、これが木が弱ってきているのだとしたら、どうしたケアが必要なのでしょうか。
どうぞお教え下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
レスないですね。
憶測にすぎないことで申し訳ありませんが
考えられそうなことを書かせていただきます。
リュウゼツラン科のアガペと書いていらっしゃるので
アガベ属かと思ったのですが、幹が伸びている特徴からすると
たぶん別の植物では?と思いました。
他のリュウゼツラン科ではないでしょうか。
お育てのものが何か私には分からないのですが
常緑の丈夫な観葉植物で、紅葉を楽しむタイプではないと思いますが……。
葉っぱが黄色くなったのは全体でしょうか?
下葉少しくらいなら、枯れて落ちても普通だと思いますが。
全体的に葉っぱが黄色くなったとすれば……
もし明るい場所が好きな植物でしたら、光が足りない可能性もあります。
また、何年も植え替えされていないので調子を崩した、根腐れしてしまった、など考えられるかもしれません。
どれぐらいの気温か分かりませんが、寒さにあたって葉を落とす前なのかもしれません。
かけと様。
レス有り難うございます。
葉は、先の方あるいは別の葉では真ん中から
次第に黄色いのが広がり茶色になっていくという感じなのです。
アガペについて、
(買ったところとは違う(らしい)お店のHPを見ました。)
「北アメリカ。中央アメリカ、南アメリカ原産のリュウゼツラン科の
植物で、日本では数少なく、大変珍しい植物です。
日当たりが好きですが、明るい室内で十分です。」と有りました。
写真が、事務所にあるものと同じなので、
これに違いない、と思っているのですが。。。。
(もしかして、形態の私の書き込み方が良くなかったかも知れません
惑わせてしまってすみません−−−)
すみません、私の書き方も悪かったみたいです。
葉ですが、何枚もありますよね?
全て、全部の葉の色が変わってしまったのか?
それとも、数枚ていど(上部なのか、下部なのか)の変色ですんでいるのか?
で、状況としては違います。
下部の二、三枚が変色して落ちるぐらいでしたら、普通の状態だと思います。
ほとんどの植物は、葉は増え続けるだけではないので、古い葉が幾つか落ちても普通だと思いますよ。
上部の新しい葉から枯れていくのは状態としておかしいです。病気や、植え替えられていないなど、考えられます。
全体が変色しているのも、紅葉して落葉する植物以外でしたら、おかしいでしょう。
温度が低いなど、成長できる状態ではないので、成長を止めて、葉を落とそうとしている場合もありますが。
形態については、幹があるという事を書かれていらっしゃったので
アガペ=アガベ属の植物と考えた私は、違うのでは?と答えたのです。
しかし、おはずかしながら、勉強不足でした。アガベ属にも茎が立つものがあるようです。
文章を元に検索させていただきました。
アガペ、見つかりました。綺麗な姿ですね。
アガベ アテヌアータ(アテヌアタ、アッテヌアータなど)だと思われますが……。
学名は Agave attenuata です。
合っているかどうか、よろしければ検索してみてください。
アガベは本来丈夫なのですが、私はどうも苦手です。一度何株か見るも哀れな姿にしてしまったのですが、ようやく最近まともな状態になりつつあります(幾つか育てています)
アテヌアータはアガベとしては寒さに弱い方らしいです。
置かれた状況として、明るい室内で十分と書いてあったとしても、事務所内は少々暗いかと思います。
また、寒さに当たったなどありませんでしょうか。
夏に冷房の風が直接当たったなどありませんでしたか?
あとは、少ないつもりでも水遣りが多かったのかもしれません。
アガベでしたら、土が乾いて一週間ぐらいは水遣りをしなくても大丈夫です。
あとは、来年の初夏に、植え替えしてあげる必要もあるかもしれません。
土がガチガチであれば、最後に植え替えられてから年数が経っていると見てよいと思います。
かけと様
色々とご指摘有り難うございました。
アガペアテヌアータと言うのですね。
HPで検索したところ、まさにこれでございました。
葉の状態は、下から2/3程度の葉sが
それぞれ、先から、あるいは真ん中から、黄色くなったり茶色くなったり
若しくは黄色くなる兆しがあったり、です。
どうやら成長と言うよりは、やはり水の遣り過ぎかも知れませんね。
これからはもっと水遣りを控えて、
場所も日当たりが良く直接冷房の来ない場所に移すことに致します。
色々とご教示、本当に有り難うございました−−。