観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

オドントグロッサム 投稿者:いわせ 投稿日:2005/11/02(Wed) 08:26

咲き終わって、ほうっておかれたランをもらいました。
オドントグロッサムチャールズワーシーと札がさしてあります。
6号深鉢ミズゴケでうえてあります。1夏明るい窓際(日差しなし)
エアコン付けっぱなしのフロアーに置いてありました。
葉は 大きいものは切られ新芽はでています
植え込みのミズゴケをかきわけてみると 黒っぽい根が見えます。
新葉はバルブの付け根や葉の先・中はどなど 横に皺(鉛筆に紙を巻き押し縮めたような)があります。
置き場所2階の部屋日当たりよく1・2月は最低温度5度位昼は天気がよければ20度前後あります。
ラン用の用土で植え替えたいのですが春まで待つべきでしょうか?


Re: オドントグロッサム 投稿者:ひでちゃん 投稿日:2005/11/02(Wed) 14:00

オドントグロッサム全般についての育て方は下記HPに書いてありますよ。
植え替えは春まで待った方が良いかも。

http://yasashi.info/o_00003g.htm
http://www.urban.ne.jp/home/orchids/orchid/000008.htm
http://www.hibiyakadan.com/oteire/37.jhtml


Re: オドントグロッサム ・・・ひでちゃん様 投稿者:いわせ 投稿日:2005/11/02(Wed) 17:33

ありがとう!!昨日から検索していたのですがみつからなくて、、
今日は快晴(気温23度今室温21度)植え替えちゃいました。

2株の寄せ植え根詰まり・バルブと根のあたり黒くなっていました。
お教えいただいたサイト3点プリントして、参考にします。
ありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る