観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

おじぎ草の種とり 投稿者:かずりん 投稿日:2005/11/20(Sun) 01:37

おじぎ草の種のとり方について、教えて下さい。

今、沢山の種が出来ていて、茶色いさやの状態です。
触ると、周りのスジの部分を残して、すぐ取れるのですが、
割って中を見ると、まだ白いのです。

種まきした時に、種が黒かったような気がします。

今後、どのようにすれば上手く採種出来ますでしょうか?
宜しくお願いします。


Re: おじぎ草の種とり 投稿者:タネツリ 投稿日:2005/11/20(Sun) 18:48

> 触ると、周りのスジの部分を残して、すぐ取れるのですが、
莢の切片がこびりついた形で、完熟とみてよかったと思います。
> 割って中を見ると、まだ白いのです。
 白くても、かなり硬くなっていませんか。白いんげん豆のように。


Re^2: おじぎ草の種とり 投稿者:かずりん 投稿日:2005/11/21(Mon) 13:53

タネツリさま

ご親切に教えて頂き、有難うございます。

> 莢の切片がこびりついた形で、完熟とみてよかったと思います。
>  白くても、かなり硬くなっていませんか。白いんげん豆のように。

はい、中は白っぽいままですが、かなり硬いです。
では、もう採種してしまっても問題ないでしょうか?
度々すみません。宜しくお願いします。


Re^3: おじぎ草の種とり 投稿者:タネツリ 投稿日:2005/11/22(Tue) 17:22

> では、もう採種してしまっても問題ないでしょうか?
そう思います。植物体も、一般地では、枯れたでしょうし。


Re: おじぎ草の種とり 投稿者:かずりん 投稿日:2005/11/22(Tue) 22:42

タネツリさま

有難うございました。
明日早速、採種したいと思います。


Re^4: おじぎ草の種とり 投稿者:かずりん 投稿日:2005/11/24(Thu) 08:50

早速種を採取しました。
有難うございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る