観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ブーゲンビリア白い部分がぱらぱらと落ちる 投稿者:りょく 投稿日:2005/11/29(Tue) 16:53

先日、ブーゲンビリアを頂きました。
白に薄いピンクが入った綺麗なブーゲンビリアです。
水は頂いた日に1度。それから1週間ほどしてあげました。
白い部分がぱらぱらと落ちるので心配です。
みどりの葉の部分は元気でしおれているという感じはありません。
どうしたらいいのでしょうか?
今はガラス越しの南側においてあります。
ちなみに地域は宮崎です。さすがに外にはと思い出していません。
どなたか教えてください。。。宜しくお願い致します。


Re: ブーゲンビリア白い部分がぱらぱらと落ちる 投稿者:セシル 投稿日:2005/11/30(Wed) 00:50

ブーゲンビレアは花がついているときは水やりはもう少し多めにあげたほうが良いかと思われます。2、3日に一度、あげるときは鉢底からあふれるくらいにたっぷりと。乾燥させると花(本当は苞)がおちてしまいますので・・・花が落ちた後は剪定をすることをオススメします。(間延びした枝を切る。)そうすれば宮崎県の気候ならば2月くらいにまた花をつけることが可能かと思われます。肥料はあげなくていいです。沖縄では庭に植えて咲かせている方がたくさんいますのでがんばってみてください。(@^0^@)


Re^2: ブーゲンビリア白い部分がぱらぱらと落ちる 投稿者:りょく 投稿日:2005/12/01(Thu) 08:30

ありがとうございます。
早速お水を上げてみます。
2月にも花をつけられるように頑張ります。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る