カサブランカの切り戻したのを購入しました。
外でも大丈夫と言っていました。
しかし、外に置いていると 全体の葉が段々と
色あせてきて、下の方の葉っぱが枯れてきました。
このままだと、全部の葉っぱがダメになりそうです。
そのまま、外に出していてもかまわないのでしょうか?
管理の仕方を教えて下さい。お願いします。
こんにちは、のりこさん。
カサブランカに限らず、ユリは冬季、地上部は枯れてなくなります。
なので、葉っぱが枯れて来たのは、正常な生理現象ですので、安心してください。
お住まいの地域がどこだかわかりませんが、
また、ユリは寒さに当てないといけない植物ですので、
冬季は、戸外で管理してください。
そのときに、鉢土が凍らないように気をつけてくださいね。
また、ユリの球根は乾燥を嫌いますので、
冬でもたまに水遣りをし、乾かないように管理するのも大事なことです。
ゆえさんのおっしゃるとおりです。ちょっと補足しますと、
本来は6月頃に花をつけますが(関東)、もし、花期を調整
されて、最近咲いたものでしょうか?。
それだと、本来はその後数ヶ月は葉を残して、球根を来年の
開花に備えて太らせたいところですが、戸外に出しておくと
自然に枯れてしまいます。
本来なら、ある程度暖かいところ(屋内)で育て、ある程度した
ら、じょじょに温度を下げ、休眠させるという方法が最良かと
思いますが、なかなか難しいです。
すぐに葉が枯れた場合も、よほどその球根が小さくない限り
花数が減ったりしますが、来年咲く事は咲きます。
そのためにも、葉が完全に枯れたらすぐ、植替えをしたほうが
いいです。
今の鉢(もし観賞用に売られているものの場合)は小さいことが
多いので、周囲も高さも2回りほど大きな鉢を用意します。
土は普通の花用の土でよいですが、赤だま土に4割ほど腐葉土を
混ぜ、マグアンプを混ぜたものでもよいです。
葉が枯れたら、掘り出して土を落とします。
そして、殺菌剤、殺虫剤に浸して1時間ほど日陰に置き、
乾いたらすぐに植え込みます。
鉢底には鉢底用の石をいれ、その上に3分の1くらいまで土を
入れます。そして球根を置き、球根の2倍以上土がかぶるように
植え込んでください。
ゆりは球根の頭から芽をだし、その地中部分の茎からでる根で
養分を吸います。
また、温度の急激な変化を嫌います。これが大きめの鉢に
深めに植える理由です。
あとは芽がでたら、オルトランを定期的にまいて、アブラムシを
防除します。
ゆえさん、オリエンタルさん、本当にありがとうございました。
勉強になりました。
葉っぱが枯れていくのを見ていて、とても悲しくなりましたが
別に悲しむ必要は無かったのですね。
花屋さんに行った時に、店員に尋ねてみようと思っていましたが、
この時期、忙しい様で、なかなか聞くタイミングがありませんでした。
ここに書き込みしてとてもよかったと思います。
本当にありがとうございました。