観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ベンジャミンの種って何ですか? 投稿者:きんた 投稿日:2005/11/24(Thu) 00:42

ベンジャミンついて何の知識も無く、「ゴールドエース」という種類を11月初めにネットで購入したのですが、送られて来た際に、何かの種みたいな物が付いていました。青いのもあれば赤くなりかけのもあるのですが、これは何でしょうか?高さは50cm位で来た時は4号鉢でしたが、根が底から出て鉢上まで登っている状態でしたので6号に植え替えをしてしまったのですが、この種みたいな物は取ってしまったほうがいいのでしょうか?今の状態は葉が落ちてしまって種だけが残っていて新芽が出てきているのですが、このままでいいのでしょうか?どなたか教えて下さいお願いします。ちなみに置いてある場所はカーテンごしに西日が当たる位の室内です。パキラやガジュマルと同じ場所に置いているのですが、他は元気でこの子だけが葉が落ちてしまいました。どうにか越冬をさせてやりたいのでどなたかご指導をお願いします。


Re: ベンジャミンの種って何ですか? 投稿者:まつ 投稿日:2005/11/24(Thu) 01:01

フィカス・ベンジャミナ(通称ベンジャミン)はイチジク科の観葉植物です。イチジクは無花果と書くように突然実のようなものを着けます。
但し、受粉昆虫がイチジクコバチに限られていて、受粉は難しいと思います。(九州以南ではまれに受粉して種が取れる事も無いとはいえません)できた実は落ちるまでそのままでも良いです。


Re^2: ベンジャミンの種って何ですか? 投稿者:きんた 投稿日:2005/11/24(Thu) 01:17

まつさん、お返事有難うございます。過去の質問を読んでいたら同じ質問が何個か出ていましたね、失礼しました。そのままにしておきます。ところでもう一つ質問があるのですが、植え替え直後から葉が枯れ始めて今は新芽と実しか無い状態なのですが、この場合日照をもっと良くしてあげた方がいいのでしょうか?今はカーテン越しに西日しかあたらない場所に置いているのですが・・・・。


Re^3: ベンジャミンの種って何ですか? 投稿者:まつ 投稿日:2005/11/24(Thu) 22:24

植え替えた後で葉が落ちるのは、植え替えで根が傷んでしまった可能性があります。本来の植え替え時期は5月から9月ごろまでです。
植え替え後1週間程度は日に当てず明るい日陰で根の回復を待ちます。
温度が下がっている現在は根の回復が遅れますから夜は室内の中央のテーブルなどの上に置き、できるだけ温度を確保するようにして下さい。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る