今年の1月にガジュマルの購入しました
置き場所は東南(東にかなり近い)のベランダ側リビングにおいてあります。室内温度はわりと低いです。
大きさは床から60センチ位、幹の太さ4センチ位、水やりは4日に1回受け皿に出るくらいやっています。
枝には米粒大のこげ茶色のなにかが、、虫のような感じですが動け気配はありません。
最近、黄色い葉が多くなり近くにパンくずのようなすごく小さい茶色い虫(?)のようなものがいます
ベランダに出して霧吹きでたくさん水やりをして茶色の虫らしきものはだいぶいなくなりましたが、元気がないように思います
多幸の木をたすけてくださいお願いします
米粒大の動かない虫のような物はカイガラムシだと思います。樹の汁を吸う害虫ですから古いハブラシなどで掻き落して下さい。葉にいる動く虫はハダニの可能性があります。これも吸汁害虫です。ふき取るか洗い流すなどしてから専用の殺ダニ剤で駆除します。植物に付くダニ類は乾燥を好みますから浴室などで微温水(20℃位の水) で十分洗い流すのが良いです。
まつさん、ありがとうございました。さっそくやってみます。
ガジュくんが元気になるようにがんばります!!
様子見てまた投稿します
ハダニ用の殺ダニ剤スプレーをかけて見ました
葉にまだハダニらしきものがいます(動いてないみたい)
どのくらいの間隔でスプレーしてあげればいいのでしょうか?
カイガラムシは全部取ってみました。一応カイガラムシ用の殺虫剤エアースプレーも購入しました(まだ使ってません)