夏に購入した1枚の葉の大きさが手のひら位の大きさのものを育てています。ガラス鉢(金魚鉢みたいな)でハイドロで育てています。
現在葉がくるんと丸まり、一部の葉先はよじれてます。で1番心配なのは元気がなくなってきたことです。緑が黄緑に。ところどころ黄色にもなってます(大きい葉)まだ小さい葉は他に比べ1番緑が濃いです。過去のログを読む限りでは寒さか乾燥?
水やりはお店で言われた鉢に水が無くなり表面が乾いてから、鉢に1/3〜2/3位あげカーテン越の窓際においています。少し前までは暖房をあまりかけない部屋(和室)においてましたが今は暖房(エアコン)のかかってる部屋においてます(加湿器あり) 夜寝る時は暖房止めてしまうのですがどのように温度管理、冬越しすればいいのでしょうか? パキラも友人にいただいて育ててるのですがパキラは今もまだその暖房をあまりかけない和室にいます。特に変化も無く元気にそだってます。育て方環境はヒメと同じ感じです。若干水あげる
頻度は少ないです。この育て方ではパキラも元気なくなりますか?
2つとも葉水はほぼ毎日あげています(過去ログ読んでからなのでまだ最近はじめたばかり) 長くなりましたがおしえてください。
昼間だけ暖かくしていて夜間冷え込むのは木にとって大きなストレスになります。
理想的には夜間も暖房して10度以上の室温を保てればいいのですが、それができないのであれば昼間暖房のない場所に置くのがいいと思います。
夜間の最低温度が5度以上あればヒメもパキラも冬越しできると思います。
一日を通して低い温度環境に置いて休眠状態にしておくわけです。
でも夜間の最低温度がそれよりも低くなる場合はなんらかの方法で保温、暖房してやる必要があります。
明け方前の一番寒い時間帯の室温を計ってみるといいですね。
なかなか金銭的にも厳しく節約暮らしなもので;
大阪府のマンションなんですが・・・温度計が無いんですよね 欲しいとは思ってるのですが今すぐにはないんです。
休眠状態の時は枯れたみたいになりますか?それとも夏のようなつややかな感じになりますか?
保温の良い方法あれば教えてください。
私も暖房費のことは毎年頭を悩ませています。
なんとか耐寒温度ぎりぎりを確保してやりたいですね。
鉢数が少なくて小さければ簡便法として段ボール箱か発泡スチロールの空き箱に入れるというのもありますね。
これだけでもかなり効果はありますが、気温がさらに下がってくればやはりヒーターの使用が必要でしょうね。
キッチンにある「保温プレート」とか園芸用品の「ひよこ電球」、足温用の「アンカ」などの利用が簡単です。
60ワット〜100ワットの電力でも外部の温度よりも5度は高く維持できます。
水濡れで事故が起きないように注意することは必要です。
空気が漏れないように箱をプチプチシートでくるんでおくとさらに保温効果が上がります。
葉がしわしわにならない程度に水やりはしなければいけません。
根をカラカラに乾かしてしまうと春になってからの成長が良くないですね。
温度計はぜひ用意してください。
100円ショップにありますから。
ダンボールとプチプチあるので早速今晩から試します!明日は寒いみたいだし↓蓋は開けてていいのかな??ホントわかってなくてすいません↓でも空気が漏れないようにという事は閉めちゃうのですか?
年末帰省してる間がとても心配です。こんなに元気なくなってるのに何日も留守にしちゃうことになるかも・・・とりあえず今からハウス作ります。 都会のくせに近所に100均がなくかな〜り不便;ホームセンターも遠いし また行った時には絶対ゲットします お肌のためにも温・湿度計ほしいんです↑ おやすみなさい