観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

旅人の木について 投稿者:旅人 投稿日:2005/12/27(Tue) 22:48

先日旅人の木を購入しました。連日の悪天候と留守をしていたために、運送会社に保管していただきました。4日後に受け取ったのですが、葉がまるまって、黒っぽくなっています。凍ったのではないかと思ったりしています。茎はしっかりしていますが、元気に育ってくれるでしょうか?


Re: 旅人の木について 投稿者:クリス 投稿日:2005/12/28(Wed) 08:24

受けたダメージの程度によります。残念ながら、なんともいえません。

すくなくとも、今だめになった葉は、復活しません。
茎は比較的硬いので、ダメージをうけても一見くたっとならない
でいることが多いのですが、もし組織が死んでしまっていれば、
そのうち腐ってきます。

全体が(根も含めて)凍ってしまったのなら、だめですが、
根が生きていれば、今ある茎・葉は全部だめでも、春以降新しい芽が
でて、数年かけて復活する可能性はあります。

いずれにせよ、傷んだ部分はさっさと切り捨て、温度差の少ない、
朝方最低気温を10度は保てるような日当たりのよいところにおき、
土の表面が乾いたら水を与える、のみ繰り返します。

おそらく、1から(というか0から)のスタートになることも
覚悟し、今ある地上部はあきらめてください。

観葉植物は、今の時期、輸送で傷むこともありますし、無事輸送され
ても、いままで天国のような環境で育っていたものが、なんの準備も
なく、朝方冷え込むような一般家庭の環境におかれるので、そこで
調子を崩すことが多いので、購入の適期ではありません。
慣らせば耐えられる寒さも、いきなり当てると傷んだり、枯れたり
します。一般的に、八重桜が咲き終わる様な頃がベストです。
次回はこの点も参考にしてください。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る