数日前まで異常を感じなかったローズマリーの葉が、8割方黒くなって落葉しだしています。
置き場所は、日曜大工で作った、床に置いて数個の鉢を並べられる横長の木の箱です。
この箱には暫く前に、買ってきて数日で同じ症状で枯れてしまった植物がありました。家族の購入で木の名前はわかりません。
これは葉枯れ病なのでしょうか。
見た事がない事もあり、なんだか確証が持てません。
ローズマリーには対応の薬剤をかけ、ケースや葉が落ちた周辺は、洗ったりエタノールででも拭こうかと思っているのですが、そんな方法でいいのだろうかと、勝手がよくわかりません。
今同じケースの隣にシクラメンがいるのですが、そちらは今の所無事のようです。
園芸とはぼちぼちのつきあいであまり詳しくありませんが、お暇な方、この症状についてご存知の方がおいででしたら、どうぞご教授願います。
まず、ローズマリーはもとから育てているものですか?。
木の箱に入れる前とあとで、おき場所は変わっているのですか?。
変わっているとしたら、具体的にどんな場所からどんな場所へ
移っているのでしょうか?。
木の箱の素材は?。
まったく判断材料がないので、わかりませんが、
なんとなく、病気なんかではなく、物理的、生理的なものが
原因ではないかと・・・。
そもそも気温の低いこの時期、病気の発生は少ないです。
植物も、病原菌も生物活動が極端に劣っていますので、いきなり
葉が枯れだすなどの繁殖力は、戸外ではないのが普通なんで。
コメントありがとうございます。
ローズマリーは数年来うちにいます。箱の素材は1センチほどの木の板ですが、鉢に入れたままそこに飾るだけなので、あまり関係ないかもしれません。置き場所は、数日前に屋外からそこに移したばかりです。屋内のぶん日当たりは悪くなったと思います。
健康状態に変化も見られませんでしたし、病気が判別できるような症状も、ただ突然数日で枯れてしまっただけではっきりしません。
枯れるにしては急激なので、何か知らない症状なのかも?と思い伺ってみたのですが、思えば仰るとおり、確かに病害虫がこの時期にそんなに強いとも思えません。
忙しい事もあり、ローズマリーは強さに甘えてあまり手をかけてやりませんでした。具合が悪いのに気がつかず、家に入れてようやく気がついたのかもしれません。
もうしばらく様子を見ようと思います。
どうもありがとうございました。
いきなり屋内に置いたからでしょう。
環境の変化が原因と思います。
ローズマリーは屋内で育てるのが難しいですし、屋内といっても
どのようなところに置かれたのかわかりませんが、環境の
変化が大きく、温度、日照、水遣り等の大きな変化で枯れてしまった
のではないですか?
置かれた場所の具体的環境がわからないので、原因はわかりません。
しかし、病気ではないと思うので、消毒しても効果はないと思います。
エタノールで洗ったりすると、ますます枯れるもとです。