観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

トックリラン?コンシンネ? 投稿者:NANA 投稿日:2006/02/04(Sat) 10:57

3年位前3cm位の丸い茎から細長ーい葉がたっぷり出てる「コンシンネ」と書かれたミニ観葉を買いました。でもコンシンネで検索しても茎のところがどうも違うようでトックリラン(ポニーテール?)に似ているように思います。同時にサンスベリア(調べたらハニーのようです)のミニ観葉も買いましたので一緒に寄せ植えをしています。サンスベリアハニーは子株も増え春には植え替えしたいと思っておりますが、このまま寄せ植えをしておいても良いものでしょうか。今のところどちらも元気です。


Re: トックリラン?コンシンネ? 投稿者:不死鳥 投稿日:2006/02/04(Sat) 18:38

サボテンでもそうですが、小さいうちは探しても名前が分らない事があ
ります。ある程度の大きさになって、やっと名前が判明したケースが僕
にも結構あります。出荷した生産者が間違って札をつけたとは考えられ
ないので、店頭に並んでいた時に誰かが悪戯で取り替えた可能性があり
ます。いずれにせよ、もう少し大きくなればどちらが正しいか判明する
はずです。あくまで僕の推測にしかすぎませんが。

出来れば寄せ植えにはされない方がいいかと思います。サンセベリアの
場合には、冬場の低温期には完全に断水して休眠状態にして越冬させま
す。冬場や夏場の管理が異なる品種同士を寄せ植えにされるのは、避け
た方がよさそうです。


Re^2: トックリラン?コンシンネ? 投稿者:NANA 投稿日:2006/02/04(Sat) 23:44

アドバイスありがとうございます。
トックリランらしきものはもう少し大きくなるのを待ちますね。
やはりサンセベリアとの寄せ植えはよくなかったのですね。
暖かくなったら別々にします。
じつはトックリランらしきものは背の高い鉢に植えないと垂れ下がった長い葉が下について痛んできていたのです。
春が待ち遠しいですね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る