観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クランベリーについて 投稿者:NICO 投稿日:2006/02/05(Sun) 00:05

はじめまして。
クランベリーを去年の秋から育てています初心者です。
今現在クランベリーの鉢が2つあり、部屋の中に入れています。
クランベリーはどちらの鉢も紅葉したまま、つるもながーく伸びたままです。
このまま伸ばしたままでいいんでしょうか?
ちゃんときってあげないと新しい目が出て来ないのではないかと思っています。
また、植え替えの時期はいつごろなのでしょうか?
よろしくおねがいいたいします。


Re: クランベリーについて 投稿者:まつ 投稿日:2006/02/05(Sun) 08:58

クランベリーはオオミノツルコケモモと呼ばれるツツジ科の植物です。
植替えは3月に行います。酸性の用土を好むのでブルーベリー用の土が良いです。耐寒性があるので本来は年中屋外で管理します。但し、室内で管理していた物を急に寒空の下に出すのは良くないので秋以降徐々に寒さに慣らします。ツルは伸ばしたままで剪定はしません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る