観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

カポックの植え替え後 投稿者:yama 投稿日:2006/04/16(Sun) 14:20

はじめまして。検索でこちらのページを発見し、少々安堵しています。

実は、2ヶ月程前に買ったホンコンカポックを2日前に植え替えをしました。ミニ観葉として置いていたのですが、根が張ってきて土の外まで出ていたので。(土は観葉植物専用の土を使用しました。)

そして、今日、植え替え後初めて10時頃から、日当たりの良いベランダに出しました。すると、正午に様子を見てみると、しおれてきていました。今になって、色々ホームページを見てみて、植え替え後は
日陰が良い?ということを知り慌てて室内に戻したのですが、元気になるのでしょうか?

どうか宜しくお願い致します。


Re: カポックの植え替え後 投稿者:まつ 投稿日:2006/04/16(Sun) 14:34

植え替えは根鉢を崩して行ったのでしょうか?まだ温度か低いので植え替えるなら根鉢を崩さずに行います。植え替えをすると根が傷みますから地上の葉も何枚か落として根とのバランスを取ります。今まで室内にあった植物は薄暗い場所に慣れていますから急に日に当てると葉が焼けたり萎れたりします。

植え替え後は底から流れ出すまでタップリ水やりしてレースのカーテン越し位の半日陰で管理します。カポック(正しくはシェフレラ)は観葉植物としては強健ですから正しく管理すれば元気になると思いますよ。


Re^2: カポックの植え替え後 投稿者:007 投稿日:2006/04/16(Sun) 14:59

しばらく養生されたあとは(2週間ぐらい)徐々に外の日光に慣らしていくといいです。
日光に当てて育てるとぐっとひきしまった丈夫な木になります。
冬の寒さにも耐えるようになりますから零下3度まで下がっても枯れることはありません。


Re^3: カポックの植え替え後 投稿者:yama 投稿日:2006/04/17(Mon) 07:41

まつ様 007様
色々とご返答下さりありがとうございました。

心配だったカポックですが、昨日の時点では、まだまだ元気がなく、どうしよう・・・と思っていたのですが、今朝見てみると、元の元気さを取り戻してきました。急に日に当てたのが良くなかったのですね。

しばらく養生して徐々に日に当てていきたいと思います。
大変勉強になりました。
本当にどうもありがとうございました。
このページがあって、私も救われました。


Re^3: カポックの植え替え後 投稿者:yama 投稿日:2006/04/17(Mon) 07:41

まつ様 007様
色々とご返答下さりありがとうございました。

心配だったカポックですが、昨日の時点では、まだまだ元気がなく、どうしよう・・・と思っていたのですが、今朝見てみると、元の元気さを取り戻してきました。急に日に当てたのが良くなかったのですね。

しばらく養生して徐々に日に当てていきたいと思います。
大変勉強になりました。
本当にどうもありがとうございました。
このページがあって、私も救われました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る