今年の2月初旬に買ったミニバラですが、2ヶ月ちょっと経った今、下葉が半分くらいの量になってしました。自然に落ちたのではなく、ミニバラ初心者なので、何もわからず、葉にちょっとシミがあっただけで病気かと思い切りとってしまったのです・・・。
今は少し勉強したので、正常な葉との区別がつくようになりましたが、切りとってしまった葉のところには、そのままでもまた葉が出てくるんでしょうか?今の花が終わったらきり戻したほうがよいのでしょうか?それとも8月末の剪定時期に切り戻しすればよいのでしょうか?
それから、もう1点質問です。
購入時は葉が青々としていたのに、今は葉のまわりと茎が赤っぽいのですが、これはどうしてでしょうか?
わからないことだらけですが、よろしくおねがいします。
ミニバラは伸びては咲き、伸びては咲きをくりかえしますので、
どのくらいの大きさに育てて鑑賞したいかによって、強めに切り
戻した方がよいですし、大きめに作りたければ花を切るくらいに
してもよいと思います。
葉っぱがなくても、葉っぱがついていた枝の場所には芽が見えます
よね? ですからその上で切り戻せば、そこから芽が出てきます。
ただ、ぜんぶ葉のない枝の場所まで切り戻してしまうと、栄養を
作る葉がない分、芽が育つのが遅くなります。そのへんの兼ねあいを
見て、どこまで切り戻されるかお決めになったらよいかと思います。
あと、茎や葉の色合いが違うとのことですが、育つ環境の違いに
よるのではないかと思います。2月に花が咲いていたということは
温室栽培で温度があったのでしょう。特に葉がその場所から腐ってくる
とかでなければ心配いらないと思います。
すいません、3行目、日本語になっていませんでした。
『強めに切り戻してもよいし』です(^^;
ありがとうございました。
2月から今日あたりまでずっと咲いていたのです、
関東のベランダ栽培です・・。
もともとの苗が温室栽培だったのか、ちょっと時期がずれていたんですよね・・・。
とりあえず、時期を見極めて切り戻しをしたいと思いますが、
いつごろがよろしいのでしょうか?
いつでもかまわないと思いますが、一通り花が
終わったときに切り戻されたら良いかと思います。
その折、鉢を底から見て根が鉢底穴から出ている
ようだと根づまりの可能性があるので、根鉢を
くずさないように一回り大きな鉢にそっと植え替え
られたら良いかと思います。
施肥もお忘れなく。そしたらまたしばらくしたら
素敵な花がまた咲いてくれますよ(^^) 花の色合いも
その時期の温度などによって微妙に変りますので、
楽しめます。