観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クワズイモについて 投稿者:ひまわり 投稿日:2006/04/20(Thu) 14:47

昨年購入したクワズイモの葉っぱがほとんど枯れ落ちてしまい鉢から掘り起こしたところ小さい子供らしきものがいくつかついてました。これはこのまま付けっぱなしのほうがよいのでしょうか?親から分けて植えてもよいでしょうか?
それとクワズイモは水栽培可能でしょうか?オルトランをまいてもまいてもハダニができ、面倒なので水洗いしたいのです。瓶の底にビー玉を置いて芋の部分が少し水に浸かる程度の水栽培をしようと思ってます。
秋くらいから土に植え替える予定です。
アドバイスお願いします。


Re: クワズイモについて 投稿者:イモイモ 投稿日:2006/04/20(Thu) 17:05

> 昨年購入したクワズイモの葉っぱがほとんど枯れ落ちてしまい鉢から掘り起こしたところ小さい子供らしきものがいくつかついてました。これはこのまま付けっぱなしのほうがよいのでしょうか?親から分けて植えてもよいでしょうか?

親株に完全にくっついているのですか?
それとも手で簡単に離れるのでしょうか?
簡単に離れるようでしたらそのまま子供たちを植えてOKです。
もし完全にくっついているのであれば、親株から根が出ているはずなので親株と一緒に植えてください。また親株の葉が全部なくなっても、イモだけ植えてれば暖かくなるとまた出てきます。

> それとクワズイモは水栽培可能でしょうか?オルトランをまいてもまいてもハダニができ、面倒なので水洗いしたいのです。瓶の底にビー玉を置いて芋の部分が少し水に浸かる程度の水栽培をしようと思ってます。
水耕は可能ですが・・・・
毎日、葉水をやるだけでハダニは防げるはずですが。一応今ついているハダニは、すべて水洗いして落とし、イモの部分も皮の剥き残し部分をキレイさっぱり取りましょう。イモ皮や枯れた葉の切れ目など残しておくとカイガラムシの住みかになってしまいます。


> 秋くらいから土に植え替える予定です。
できれば、この先、ずっと水耕栽培か土栽培かどちらかにしたほうが良いです。
あと、ずっと土栽培だったものを水耕栽培するのは結構大変です。
室内で育てるのであれば、水耕栽培が良いと思います。
でもビー球ではなく、ハイドロカルチャーやセラミスを使った栽培がオススメです。この場合、今まで土で育てていたものでも、根のまわりの土を全部おとさずに少し残して、周りをハイドロやセラミスで覆うように植えます。そうすることで、急激な環境を変えることなく植え替えできるのです。
また、ビー球では水耕栽培できません。容器は絶対に光を通さないものにし、水を1日1変えることができるのなら、もしかして大丈夫かもしれませんが・・・。水がずっと溜まっているので、根腐します。冬場などは特に危険です。
一方、ハイドロやセラミスの場合は、土と変わらないほどの性質を持っているので、液体肥料をかならずあげれば、ある程度育ちます。

個人的な意見ですが、私はセラミスをおすすめします。ハイドロでは大きく育てるには不向きで、今の形のまま維持するには良いですが、セラミスの場合は土よりは少し衰えますが、すくすく伸びます。また水遣り回数もかなり減ります。専用の液体肥料があるのですが、毎回の水遣りにそれを薄めてあげる感じです。
家ではクワズイモに限らず、いろいろな植物をセラミスに植えてますが、カビも生えず虫も寄らずかなり快適です。

また、クワズイモの枯れた原因は、日が当りすぎか日陰に置きっぱなし、または水のやりすぎ、やらなすぎ、肥料を与えてない、与えすぎのどれかです。

植え替えの際は、古い根(茶色の根)は取り除き、白っぽい根を残し、植えます。今後土栽培にするならば、きれいに洗い、観葉植物の土にうえてください。
土植えの場合は、5月からの夏の終わりまでの水遣りは乾いてからあげるでは遅いです。乾く寸前にあげるくらいがちょうどいいです。ただ、与えすぎも根腐の原因になるので、心配な場合は、表面が乾いてから水やりして、毎日葉水をするとゆう方法もあります。

また、葉水について、室内で薬剤を使うのが抵抗ある場合は、無農薬・作り方・栽培など適当に検索すると、作り方が出てきます。
たとえば、木酢液・食酢・唐辛子・ハイター・水などで作る方法などです。
それぞれ用途によって作り方や配合が違いますので、注意して調べましょう。





> アドバイスお願いします。


Re^2: クワズイモについて 投稿者:ひまわり 投稿日:2006/04/21(Fri) 07:15

詳しいアドバイス有難う御座います。観葉植物の育て方の本は持ってるんですが詳しく書いてないので困ってました。
クワズイモは部屋の中で栽培してます。子供は親にくっついてるのでそのままの方がいいんですね!あやうく切り離すところでした。
葉水は大事なんですね〜。時々しか与えてなかったのでこれからは霧吹きで頑張って与えるようにします。クワズイモも我が家に来て1年、可愛がって育ててあげたいです。
セラミスは使ったことがないのですがイモイモさんのメッセージを読んでいると簡単で良さそうですね。液体肥料を与えてれば半永久的に使えるのですか?


Re^3: クワズイモについて 投稿者:水瀬葵 投稿日:2006/04/22(Sat) 00:00

いくつかアドバイスを。

ハイドロカルチャーなどで育て、透明の容器を使いたい場合はその容器の内側に一回り小さなスリット鉢などを埋めるとおしゃれにアレンジできます。(根の成長スペースは狭くなりますが)

注意点がひとつ。イモというか根元の部分は水没させないでください。下手をするとその部分の細胞が呼吸できずに死んでしまい腐ってきます。(根腐れ)
水栽培のコツは「水位は根元より少し下まで」です。これさえ守ればサボテンですら水栽培ができるから不思議ですね〜。

セラミスは水を腐敗しにくくする効果があるのでハイドロカルチャーでもそこのほうに入れておくと便利かも。

ちなみに、大きくなればいつかは限界が来ます。肥料をやっててもいつかは軟弱な姿になってくるかもしれません。ご自分の判断で鉢植えに変更するタイミングを考えてあげてくださいね。


Re^3: クワズイモについて 投稿者:イモイモ 投稿日:2006/04/21(Fri) 23:54

> 詳しいアドバイス有難う御座います。観葉植物の育て方の本は持ってるんですが詳しく書いてないので困ってました。
> クワズイモは部屋の中で栽培してます。子供は親にくっついてるのでそのままの方がいいんですね!あやうく切り離すところでした。

小株に直接、根が付いていれば切り離しても良いですよ!!!
ただ、まだ根が1本しかないとか・・・子株も超小さいとかだと、親株をつけておいたほうが安全ですし、親株も多分1ヶ月前後で葉が出ると思います。
一応、株分けできる植物なので、上記に記載したとおり、根がついていれば、それぞれ切り分けて植え替えできます。しかし、
親から離した子株は、大きく育つには数年かかるようですね。


> 葉水は大事なんですね〜。時々しか与えてなかったのでこれからは霧吹きで頑張って与えるようにします。クワズイモも我が家に来て1年、可愛がって育ててあげたいです。
そうですね。クワズイモって、大きい株だと、逆に葉から水がでてくるんですよー。(詳しくはここのHPに載ってたと思いますが)
だから、水が垂れて床がぬれることがイヤで、葉水をしない方が多いんですよね。

> セラミスは使ったことがないのですがイモイモさんのメッセージを読んでいると簡単で良さそうですね。液体肥料を与えてれば半永久的に使えるのですか?

ええ。もちろんです。根が張って大きくなったら、用土(セラミス)は洗って再利用し、大きな鉢に入れ替えるだけですし、もし汚れて気になったり(肥料を上げると、どうしてもカルシウムが上に浮き上がってきて白っぽくなるんです)容器を変えたい場合など、年中植え替えできます。
少し大き目な容器に植えるのがオススメです。
また、個人サイトで「セラミスは穴の開いた鉢に植えて底に皿を引く」と書いてあるサイトがあったんですが、これはセラミスの規定の育て方とは違います。たぶんこれだと根が早く乾いてしまうので、草花などはむいていると思いますが、観葉植物は、穴なし容器をオススメします。




ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る