庭に地うえでトネリコの木があります。高さはもうゆうに2メートル越えで、凄く元気だったのですが、この冬いつもより早い時期にたくさん雪が降った影響でしょうか?葉が結構黄色くなり小枝ごとパラパラ未だに落ちます。新芽は一杯出てきてるので、木自体は死んでないと思いますが、このまま放っておいていいのでしょうか?
それとも何か病気なのでしょうか?栄養補給必要でしょうか?
教えてください。。。
もう少し確認させてください。
黄色くなるのは古い葉(去年の葉)ですか?。
新芽はおちないのですか?。
古い葉が落ちるのは、問題ないでしょう。
冬傷んで光合成の効率が落ちたもの、あるいは環境の変化を感じて
新しいつくりの葉を作り出している場合は古い葉を捨て、新しい
葉を出します。
自然にかれるまで葉をつけておき、新しい芽の成長を待ってください。
ところで、小枝ごと落ちるとは?。枝が枯れて落ちるのですか?。
枝単位で葉が落ちるけど、その枝には新芽が出ている、ということでしょうか?。
葉は去年からの古い葉です。そして、新芽はドンドン出てきています。
小枝といっても幹からの枝分かれからの、さらに分かれている細かいもので、黄色い葉と共に《葉の枚数は一枝に10〜15枚くらい)パラパラ落ちている感じです。
今まで4年間でトネリコがこのような状態になった事がなく、いつも緑をつけてぐんぐん成長していたので、ちょっと不安になってしまったのです。
栄養面や虫食いとか注意点があったら、あわせて教えてください