観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

サンセベリアが危ない・・・。 投稿者:みー 投稿日:2002/04/27(Sat) 00:04

サンセベリアが、水の与えすぎでくったりとなってしまいました。
なんとか元に戻す方法はないでしょうか?


Re: サンセベリアが危ない・・・。 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/04/27(Sat) 18:13

土の中の根や地下茎が柔らかく腐っていたら、アウトです。(^^;;
水のやりすぎもそうですが、保温に気を使わないと一発で腐りますよ。

だめもとで、土から出して根を確認し、傷んでいるのが葉だけか、根
から腐っているかを確認してください。葉だけの場合は傷んでいる葉
を全部外し、残った根と地下茎を一度完全に乾かしてください。乾い
た地下茎は新聞紙などに包んで6月くらいまで待って土と鉢を新しく
して植え直します。用土は多肉植物用の水はけのいいものを使用しま
しょう。

根まで腐ってしまっている場合は、逆に葉挿しを試します。葉の中央
から先の部分を10cmくらいの長さに切って川砂や赤玉土に挿します。
ただし、葉挿しは気温が低いとうまくいきませんし、傷んでしまった
葉では失敗することが多いので、あまりあてにしないようにしてくだ
さい。また、黄色の覆輪が入るような品種は葉挿しすると斑が消える
ことがありますが、これは仕方ありません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る