観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハツユキカズラの葉が落ちる現象 投稿者:だいち 投稿日:2006/05/20(Sat) 23:37

初めまして。ご教授頂ければ幸いです。
今年の3月上旬に、ピンクと白の斑の入ったハツユキカズラの苗を購入しました。
購入当初からの現象なのですが、このハツユキカズラの葉っぱが、ちょっと指が触れた程度の衝撃ですぐにポロリと落ちてしまうのです。
特に枯れた葉がそうなるというのではなく、健康な葉が突然落ちてしまうので、何か環境や育て方がよくなく苗が弱ってしまったのかと心配しています。

環境は、購入したプラ鉢から美濃焼の鉢に植えかえ、午後に特に日のよく当たる窓際に置いています。(外には天気の良い時に出す程度です)
水やりは1日に一度、HB101を加え、鉢底から水が出て来ない程度の量を与えています。
土は鉢底に小石を敷き、市販の培養土にバーミキュライトとパーライトを混ぜた程度で、特に肥料等は混ぜておりません。

もしこの現象について詳しい方がいらっしゃいましたら、対策方法を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。m(_ _)m


Re: ハツユキカズラの葉が落ちる現象 投稿者:うえ 投稿日:2006/05/21(Sun) 17:36


> 環境は、購入したプラ鉢から美濃焼の鉢に植えかえ、午後に特に日のよく当たる窓際に置いています。(外には天気の良い時に出す程度です)

屋内から天気の良い日に急に屋外に出すのは殆どの植物に良くないです。
例えば曇りの日に出したりして徐々に慣れさすことが必要と思います。

> 水やりは1日に一度、HB101を加え、鉢底から水が出て来ない程度の量を与えています。

水遣りは、1日に1回と決めずに表土が乾いたら鉢底から流れるくらいたっぷり又受け皿の水は都度捨てて下さい。
HB101は使用したことが有りませんが、鉢底から水が出ないやり方だと
HB101の成分・土中の濃度が高くなりすぎる事が有ります。
鉢底から流れる位やることで、余分な成分や老廃物を出す目的も有ります。

> 土は鉢底に小石を敷き、市販の培養土にバーミキュライトとパーライトを混ぜた程度で、特に肥料等は混ぜておりません。

肥料は欲しがらない方なので4月頃に1回位、緩行性化成肥料で良いと思います。
水は欲しがる方なので4月〜9月位までは、上記の水遣りより少し早めにあげる方が良いと思います。
パーライト等混ぜているので水捌けが良すぎるのかも?
屋外で管理されるのなら乾燥防止に株元に腐葉土等でマルチングすると良いと思います。


Re^2: ハツユキカズラの葉が落ちる現象 投稿者:やまと 投稿日:2006/05/22(Mon) 00:06

水遣りはうえさんが書いていらっしゃるように「土の表面が乾いたら」行いますが、私が気になったのはHB101。
鉢底から流れ出ない程度の量に毎回HB101を混入していたのでしょうか?
HB101の希釈倍率は1000〜100,000倍です。
1000倍って事は牛乳パックにほんの1滴。
これでも毎回与え続けていると濃すぎて枯れてしまいますよ。
栄養剤の与えすぎには注意しましょう。


Re^3: ハツユキカズラの葉が落ちる現象 投稿者:だいち 投稿日:2006/05/22(Mon) 01:16

うえ様、やまと様、レス有り難うございます。
ご意見を頂き、本当にとても参考になりました。
水の与え過ぎ、栄養剤の与え過ぎが主な原因とのこと。
なるほど…当方が初心者なので「よかれ」と思ってしたことがマズかったのですね。
ハツユキカズラには可哀想なことをしました。反省することしきりです。
今後は頂いたご意見を参考に育成していきたいと思います。
本当に有り難うございました。
もしまた機会があれば、ご教授頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。m(_ _)m


Re^4: ハツユキカズラの葉が落ちる現象 投稿者:露満 投稿日:2006/05/23(Tue) 00:14

私の経験からです。

昨年、園芸店で白の混じったあまりの美しさに惹かれて買いました。
園芸店の店員が、赤白と紅葉してきてきれいですよ、と。
近所でプランターの大きさで大きくからませながら育てているお宅があり、
私のハツユキカズラまだまだ大丈夫、となんとか望みをかけ、頑張ってしまいました。
しかし、秋から元気がなくなり、冬には枯れだしてきて、全滅してしまいました。
そして、今年、先月にたまたま見つけて買いました。今では、倍の大きさになり、
今はやや赤に染まりだして、白、赤と入り混じってきれいです。

話しは長くなりましたが、私の育て方です。
土は観葉植物用で、固形の肥料はやっていません。基本的には栄養剤は与えていなかったのですが、週末の天候の良かった日に、草花や観葉植物用など何でも使用できる
ハイポネック(ただし倍率は異なります)を与えたところ、いちだんと綺麗になりました。
私の観葉植物の育て方は肥料、栄養剤はほどほどにです。倍率には注意が必要です。
栄養剤はチッソ、リン、カリウムの配合が微妙に違います。
今年こそは枯れないように、日光をたくさん浴びてもらい、と冬になったら室内に
取り込もう、と考えています。

もし、枯れている状態がひどくなったらば、新しい株を買ってみてはいかがですか?



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る