アブラムシが避けられそうにないので、今まで避けてきたカモミールですが、
3月に初めてローマン種を1苗買って、現在7号深鉢で元気に育っています。
数日前より花がほころび始め開花が楽しみですが、唯一株の見た目に
難があってご相談します。
とにかく生育旺盛で、トウ立ちした茎の全ての葉の付け根から分枝して
そこにもしっかり花をつけています。
ポット苗を3回鉢増しし、下葉が枯れることも無く、今も溢れんばかり
(実際溢れて株張りは50cmほど)です。
単純に鉢花として鑑賞したいだけなので、刈り込みは全くしていません。
計ると高さは45cmあります。
これまで何度か雷雨強風で茎が倒れ、気付いた時に葉の水分を払って
立ち上がるように心がけてはいましたが、昨今踊り葉ボタンの如し姿になりました。
もっと刈り込んでいればビッシリ密生し、株高が抑えられていたのでしょうか?
そうですか・・・。ローマンカモミールに間違いないですね。
鉢植えだからそうなったんでしょうかね?
もともと芝生の様な利用法の植物ですので広がりたいけど場所がないと訴えているんでしょうか。
剪定も良いのですが花が咲かなくなる恐れはありますね。
できれば口の広いプランターに植えて伸び伸びと育ててあげられると
横に広がり花も咲くと思いますよ。
ちょっと疑問が・・・。
ローマンカモミールは匍匐性で這っている茎の株元から花茎が伸び花が咲きます。
つまり、トウ立ちはしないのです。
ローマンカモミールの株が踊り葉牡丹の様な姿になると思えないのですが・・・。
ハーブのサイトでローマンカモミールの写真と見比べてみてはどうでしょうか?
ジャーマンカモミールか別物の様な気がします。
ご指摘有難うございます。
苗はPotager Gardenと云う種苗会社のもので、葉の香り、花の形、付いていた
ラベルもローマンカモミールに間違いありません。
検索した画像の多くは、花と、花に近い葉のアップが殆どで、株として
全体が写っているものが見つけられなかったのでお尋ねしました。
匍匐性といえば、確かにそんな感じがしなくもなく、風で茎が倒されると
その間成長した5〜10cmは水平気味に、陽を浴びて育った部分は垂直に
立ち上がります。
この繰り返しで、茎は踊り葉ボタン状態、茎から出ている葉の付け根全てから脇芽が伸び、
先端で花を咲かせています(今日の暖かさで咲いてしまいました)。
中央の茎数本は垂直に、それ以外の多くの茎は踊り葉ボタン状態です。
ローマンカモミールは花を咲かせると姿が乱れますので芝生状態を
望む時は花を咲かせないようにこまめにカット(剪定)する必要が
あります。
匍匐性だからと言って全く高さがないわけではありません。
ウチのものも10年程前にハーブ園で購入したものですが花芽は高く
立ち上がり、開花時期にはやはり風で倒れるくらいになります。
踊り葉牡丹状態がよくわからないのですが、倒れては起きて、を
くりかえしています。
今の状態がきらいでなければ気にしなくてもいいと思いますよ。
ばんざいうさぎ様、みーこ様、レスを有難うございました。
>踊り葉牡丹状態がよくわからないのですが、倒れては起きて、を
>くりかえしています
正にその状態です。
倒れて半日もそのままにしておくと、倒れた部分は水平のまま、新たに伸びる茎は
太陽に向かって垂直になるので、茎にカクカク角度が付いて踊り葉ボタンです。
考えてみれば草丈長メの、香りの良い芝として使うくらいですから、花を咲かせれば
徒長した感じになっても不思議ではありませんね。
ご指摘、目からウロコでした、お恥ずかしいです。
確かに以前栽培書にも『花を咲かせるとバサバサになる』と、書かれてあった
ことも思い出しました。
多分元気よく育ち過ぎてしまった為だと思いますが、大鉢に植えて勢い良く
花を咲かせている2年目のヒドコート種ラベンダーより草丈が高く、無意識のうちに
生花店で売られている切花のスプレー菊を想像していたようです。
蕾多く、花も咲き始めましたし、葉が風に吹かれただけでも素晴らしい香りが
しますので、今暫くこのまま楽しむことに致します。
本当に有難うございました。