観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

トマト 投稿者:tomotomopapa 投稿日:2006/06/13(Tue) 19:57

今朝まで元気だった畑のトマト、帰ってきたら周りのは元気なのにそれ一本だけ葉が水不足になったみたいにデレ〜ッとしてる。実が生りもう少しで色付く位までなってるのになぜでしょうか?去年もこの症状のトマトはありました。何故だか分かりません、どなたか、教えて下さいお願い致します。


Re: トマト 投稿者:ひでちゃん 投稿日:2006/06/14(Wed) 10:28

青枯病の可能性があるかも知れません。
青枯病は土壌感染や芽かきしたときの傷口から感染すると言われています。
枯れた木は抜き取り、生ごみと一緒に出しましょう。
なお、茎を切って切り口を抓んだとき、汚れた白色の汁が出る場合は青枯病です。
そのほかに、萎凋(いちょう)病があります。晴天の日や日中に萎れ、夜間に回復する症状を繰り返し、やがて下葉から枯れていく病気です。一方、根こぶ線虫が根に寄生して枯れることもあります。この場合は根を抜き取って見ると、根に小さなこぶがあることでわかります。


Re^2: トマト 投稿者:tomotomopapa 投稿日:2006/06/14(Wed) 13:32

ひでちゃん様、早速教えていただき有難うございます。調べてみてそうであった場合は習ったとおり処置いたします。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る