観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハイビスカス 投稿者:kz 投稿日:2006/06/09(Fri) 09:54

質問です。ハイビスカスについてなんですが、外で育てていますが、やはり冬は室内にいれるべきなんでしょうか?こちらは宮崎県なんですが、よく海岸線などにあり、そのままになっているので大丈夫なんでしょうか?室内にいれるには大きく、多すぎるものですから。どうすればいいんでしょうか?教えて下さい、お願いします。


Re: ハイビスカス 投稿者:でぐむ 投稿日:2006/06/09(Fri) 12:11

種類によって寒さに弱いものがあるので、100%大丈夫とはいえないのですが、基本的には南側の日当たりのよいところなら問題ないのではないでしょうか?。

ハワイアン系と呼ばれるものは暑さにも寒さにも弱いですし、得に品種によっては非常にデリケートなものがあります。

その他、コーラル系、在来系と呼ばれるものは大体大丈夫ではないかと思います。
ただし、管理により木が弱っている場合などは冬の寒さで枯れてしまうこともありますので、健全に育てることが第一です。
また思わぬ寒波などの場合、鉢植えはどうしても地植えより根が影響を受けやすいので、二重鉢にするなどしていたほうが安全かもしれません。完全 ということはない ということです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る