観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

鉢入りのブーゲンをもらいました 投稿者:ブーゲン 投稿日:2006/06/08(Thu) 21:34

☆検索を致しましたが同じ質問が見当たりませんでしたので質問トピを出させていただきますm(_ _"m)ペコリ

結婚記念日のお祝いとして主人から鉢入りのブーゲンビリアをもらいました。
実は去年も同じブーゲンビリアをもらって枯らしてしまった経験があるので今年はそのようなことのないよう大切に育てたいと思っています。
前回は鉢のまま日当たりの良い庭に出しておいていつの間にか花が落ち葉が落ち終いに枯れてしまいました。
地に植え替えしてあげたほうが良かったのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
ちなみに当方、四国です。


Re: 鉢入りのブーゲンをもらいました 投稿者:水瀬葵 投稿日:2006/06/11(Sun) 23:05

> ☆検索を致しましたが同じ質問が見当たりませんでしたので質問トピを出させていただきますm(_ _"m)ペコリ
>
> 結婚記念日のお祝いとして主人から鉢入りのブーゲンビリアをもらいました。
> 実は去年も同じブーゲンビリアをもらって枯らしてしまった経験があるので今年はそのようなことのないよう大切に育てたいと思っています。
> 前回は鉢のまま日当たりの良い庭に出しておいていつの間にか花が落ち葉が落ち終いに枯れてしまいました。
> 地に植え替えしてあげたほうが良かったのでしょうか?
> アドバイス、よろしくお願いします。
> ちなみに当方、四国です。
>

まずは前回枯れた理由を考えて見ないと始まりません。
日当たりの好きな植物ですから庭に出しておいたのは正解です。
みずやりはどうでしょう?水切れさせませんでしたか?もしくはやりすぎませんでしたか?
もし、葉が落ちたのが秋であれば普通に越冬のための休眠に入ってただけかもしれません。
鉢植えのままでも充分楽しめる植物です。根詰まりで突然枯れることはないはずですよ〜。
四国であれば地植えも可能なはずですが、はじめの数年は冬は防寒対策をしてあげましょう。


Re^2: 鉢入りのブーゲンをもらいました 投稿者:ブーゲン 投稿日:2006/06/12(Mon) 22:35

水瀬葵さま
早速のお返事ありがとうございます。
水やりはしおれる程度まで我慢してから
やったほうが良いと聞きましたが本当でしょうか?
できれば地植えにして大きくしたいと思っています。
植え替えするとしたらいつ頃が適期でしょうか?



Re^3: 鉢入りのブーゲンをもらいました 投稿者:水瀬葵 投稿日:2006/06/13(Tue) 23:35

> 水瀬葵さま
> 早速のお返事ありがとうございます。
> 水やりはしおれる程度まで我慢してから
> やったほうが良いと聞きましたが本当でしょうか?

それは樹勢が強すぎたり花がつかない場合のショック療法です。限界を超えると葉が枯れてしまいますので慣れないうちはやらないほうがよいかも。
普通は上に伸びた枝の場合先にだけ花がつくのですが、伸びた枝を水平からやや下に向けると、各節(葉の付け根)から花芽が上がってきます。
> できれば地植えにして大きくしたいと思っています。
> 植え替えするとしたらいつ頃が適期でしょうか?

植え替えは基本的に5〜6月が適期です。花後きり戻した時もタイミング的に植え替え時ともいえますね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る