観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

梅雨期のバラの植え替えについて 投稿者:たま 投稿日:2006/06/20(Tue) 22:21

初めまして。
ちょっと困ったことがあって投稿させていただきました。
近々急に引っ越すことになってしまい、今年の春に地植えしたばか
りのバラ(HT)を鉢に戻さなくてはならなくなりました。せっかく
10輪近く花が咲いたのに残念です。
本題ですが、この時期の植え替えは危険が大きいでしょうか?また植
え替え時の注意点などがありましたら教えてください。


Re: 梅雨期のバラの植え替えについて 投稿者:こがも 投稿日:2006/06/23(Fri) 22:07

レスがつかないようなので、それほど詳しいわけではありませんが、
もし自分がやるとしたらの注意点をちょっとご参考までに。

春に地植えしたばかりなら、それほど大きく根張りしているわけ
ではないでしょうが、伸ばした枝の位置を地面に投影したくらいに
大きめに掘り起こし、なるべく根を切らないようにします。
鉢に植え替えるときに少し枝を切り戻して(根を切ってしまう分、
枝葉も少し落とす)植付け、しばらくは半日陰で養生して、
表面が乾いてから水遣りする(水をやりすぎないように)。
肥料分は当分あげない方が無難だと思います。
無事に移植できるといいですね。


Re: 梅雨期のバラの植え替えについて 。。。ありがとうございました 投稿者:たま 投稿日:2006/06/23(Fri) 23:12

こがもさん、ありがとうございました。水はやりすぎない方がいいんですね。挿し木のように切らさない方が良いのかと思っていたので、こちらで聞いてよかったです。
バラ共々がんばります♪



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る