観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ソフォラリトルベイビーの葉が。。! 投稿者:よすけ 投稿日:2006/06/27(Tue) 16:48

1月ほど前に鉢植えを購入しましたが、
最近葉が所々黄色くなってしまい、さわるとパラパラ落ちるようになりました。

根元の土周りをみると白い小さな虫がたくさんいたので
ハダニ駆除剤をスプレーしましたが、それでも元気が
ありません。

高温多湿に弱いと聞きましたので根腐れも考えられますが。。。

土も購入した時のままですが、いかにも水はけが悪そうな土です。

この場合水はけの良い土に植え替えした方がよいでしょうか?

せっかくなので枯れさせたくありません。

よろしければアドバイスお願いします。

(置き場所は窓際の明るい日陰です)


Re: ソフォラリトルベイビーの葉が。。! 投稿者:ふら 投稿日:2006/06/27(Tue) 18:10

何年か栽培していますが、日照不足に弱いという印象を持っています。
室内で育てていると落葉が激しいのではないでしょうか。
可能なら、夏の間だけでも直射日光のもとで育ててみてください(ガラス越しでない直射日光が当たる場所、つまり屋外がいいと思います)。
いきなり表に出すと葉焼けを起こすので、日数を掛けて慣らすといいでしょう。

水はけが悪い土に植えられているなら、植え替えするに越したことはありませんが、まずは置き場所の再検討を。


Re^2: ソフォラリトルベイビーの葉が。。! 投稿者:よすけ 投稿日:2006/06/28(Wed) 08:58

> 何年か栽培していますが、日照不足に弱いという印象を持っています。
> 室内で育てていると落葉が激しいのではないでしょうか。
> 可能なら、夏の間だけでも直射日光のもとで育ててみてください(ガラス越しでない直射日光が当たる場所、つまり屋外がいいと思います)。
> いきなり表に出すと葉焼けを起こすので、日数を掛けて慣らすといいでしょう。
>
> 水はけが悪い土に植えられているなら、植え替えするに越したことはありませんが、まずは置き場所の再検討を。



ご返答ありがとうございます。
とりあえず植え替えはしましたが、根が結構張っていたみたいで
細かい根がたくさん切れてしまいました。
ダメージはかなりあるのでしょうか・・

今日は朝からベランダに出してます。
これで元気になってくれるとよいのですが。。


Re^3: ソフォラリトルベイビーの葉が。。! 投稿者:ふら 投稿日:2006/06/28(Wed) 10:54

> 今日は朝からベランダに出してます。

いきなり強い日差しに当てないように気を付けましょう。
特に植え替え直後で衰弱しているところですから。
ベランダの日陰くらいから、日数を掛けて慣らすといいと思いますよ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る