観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ヘンリー蔦 ヘンリーツタ 投稿者:やまいも 投稿日:2006/07/01(Sat) 13:57

暑くなってきたので西向きのベランダから、西向きの室内のカーテン越しに移動しました。それが理由かたくさんあった葉っぱが落ちてきてしまいました。緑がだんだん薄くなり落ちていきます。お水は乾いたらあげてる状態です。詳しい方教えてください。


Re: ヘンリー蔦 ヘンリーツタ 投稿者:ふら 投稿日:2006/07/01(Sat) 20:10

ヘンリーヅタは屋外で育てた方がよく育ち、落葉もしづらくなります。
暑さ・寒さには強いので、うちでは一年中表に置いています。
日照が強いと葉がやや赤くなりますが、心配ないと思いますよ。
なお日本のナツヅタと同じ落葉樹(これでも木本植物です)なので、冬は落葉します。


Re^2: ヘンリー蔦 ヘンリーツタ 投稿者:mako(真愛おばさん) 投稿日:2006/07/06(Thu) 03:02

我が家ベランダで栽培しているので、
観葉植物として室内で緑を楽しむのにも利用されているのことは先日ネットで知ったばかりです。
そのサイトで写真が載っていましたが、
我が家のほうが緑は薄いですが、葉脈ははっきり見えます。
どちらにしても、冬は落葉するものが”ツタ”に分類されます。


Re^2: ヘンリー蔦 ヘンリーツタ 投稿者:やまいも 投稿日:2006/07/05(Wed) 13:38

ふらさん
ありがとうございます。外に出してあげました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る